4年生の社会科では、「きょう土のはってんにつくす」の学習をしています。
静岡県の偉人を取り上げ、どのような事績があるか調べるとともに、それに伴い、人々の暮らしがどのように変化したか学習します。
本校では、3年生のめいけん学習で金原明善翁について学習しているため、4年生では、和田小学校の卒業生でもある、高柳健次郎氏を取り上げて学習を進めています。
今日は、高柳健次郎氏が発明したテレビによって、人々の暮らしがどのように変わったか、学習しました。
はじめに、新聞、ラジオ、テレビの3つのメディアから伝えられるニュースを見聞きし、テレビで伝えられるニュースの特徴を考えました。
さらに、当時を振り返った手記やニュース映像、写真の資料を追加し、人々の暮らしや思いがどう変わっていったか考えました。
テレビのよさが分かり、大人から子供まで、家族や近所の人、街中ではたくさんの人がテレビの前に集まり、楽しんだり、情報を得たりしていたことに気付きました。