来週のカレーパーティーに向けて年長さんが買い物体験をしました!

2024年6月21日

    年中の時ジャガイモの種芋を植えて育て、先日収穫まで頑張った年長さんが、カレーパーティーに必要な食品を買いに、マックスバリュまで買い物に行ってくれました!

    例年、園の畑で採れたジャガイモを使って、カレーパーティーを開いています。当日は、6月の誕生日会の後カレーパーティーを計画していますので、誕生会に来てくださったお母さん先生たちが、手伝ってくださいます。カレーライスに足りないものは…と年長さんたちで考え、ニンジン、玉ねぎ、カレールー、油を買ってくることになりました。約30分の道のりは日影がほとんどありません。給水のための水筒を首にかけて幼稚園を出発!
    マックスバリュに着いて、4つの買い物グループに分かれて買い物に挑戦。「野菜はこっちだよ!」と売り場を知っている子もいて、ニンジン、玉ねぎは順調に買うことができました。「玉ねぎの芽が出ていない方が良いとお母さんはいつも選んでいたよ!」そんなアドバイスもあって、美味しそうな野菜を買うことができました。
    後半のグループは、カレールーと油。売り場はどこだろう…。一緒にグループについていた園長先生が、「あーお菓子のコーナー!何か買っていい?」「あーアイスクリーム。食べたいなあ。」などとふざけたことを言うと、年長さんたちが、「ダメ!カレーパーティーに必要なものが買えなくなっちゃう。」「我慢して!」などと厳しくたしなめていました。(笑)
    買い物の経験が少ない子供たち。カレールーを見つけた子が手に取ったのは「中辛」。すると周りの子が、「小さな子もいるから甘口の方がいいんじゃない。」と甘口を3箱購入しました。みんなで買った品物をレジで支払い。外に出て園長先生に持ち帰ってもらいました。ドキドキしたけど楽しかっし、いろいろ考えて買うことができましたね!

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ