月曜日年長の保護者、そしてその後には年長さんがプール掃除を行いました!

2024年6月19日

    本日プール開きを行いました!今年はそれぞれの学年ごとにプール遊びを行います!楽しみにしている子、反対に、不安を感じている子など様々です。安全に最大限の配慮をしながら進めます。健康観察など保護者の皆さまにもご協力いただきたと思います。

    気温25℃を超える夏日がやってきました。先週金曜日の午後、園務員さんが、1年間プールに溜まった落ち葉を片付けでくださり、月曜日保護者の皆さまで、プールらしくしていただきました。仕上げは年長さんたち。みんなでたわしをもってごしごしと擦りあげました。いよいよ19日のプール開きを待つばかりとなりました。年長保護者の皆さま、年長さんたちありがとうございました。
     
    腰洗い曹にみんなで入ると狭く感じましたね。みんなが大きくなったのです。(笑) 先生から掃除の仕方や注意を聞いてさっそく掃除を始めました。「ごっくん!」と間違って飲んでしまうこともあるプールの水は、いつも綺麗でないといけません。年長さん皆で、本当に一生懸命ゴシゴシしてくれました。お疲れさま。これで年中さんたちも安心してプールで遊べますね。
    小学校の低学年では「水泳遊び」と呼ばれています。「遊び」ですから幼稚園の遊びと同じように楽しくなくてはなりません。ところが、「いやでいやで仕方がない子」がいることも確かです。幼児の多くの子が、顔に水がかかるのが嫌、怖い…と感じているようです。普段生活の中では空気に囲まれているし、いつでも息ができるのに、その両方がプールでは安心できません。また、常には自由に歩けるのに、水の中では全く動けない…。つまり「できる・できない」がはっきりしている運動群だからです。学校では「克服的スポーツ」とも呼ばれています。暑い中、水の中はとても気持ちがいいですね。顔に水が掛かっても溺れることはありません。楽しく遊ぶ中で、顔つけや目を開けること、水にプカプカ浮かぶこと、貝拾いや水鉄砲で遊ぶことなどに挑戦して、ちょっと苦しくても我慢したり、勇気を出してチャレンジしたりして、水と仲良くなってほしいと思います。頑張りましょうね。

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ