雨の合間をぬってサツマイモの「つるさし」を行いました!

2024年6月3日

    園内に赤土の畑ができて3回目の「つるさし」を行いました!サツマイモは豊作が続いています。今年も収穫期が楽しみですね!

    3年前までは園内に畑はありませんでした。花壇の一部に野菜を植えたり、大きなプランターで育てたり…と、園内ではなかなか難しい畑作を行っていました。長年サツマイモは、在園児の祖父母宅で畑をお借りして(というよりお世話までお願いして…)、遠路歩いて畑に行き、収穫体験を行っていました。赤土の畑は、開拓農協さんのご協力を得て、地域の赤土を頂いてつくりました。やはり、つるさしをして、毎日水をやって、つるが伸び、つるを切って収穫。そして焼き芋やみそ汁の具にしていただく…。園内でこんな経験ができるようになりました。豊岡幼稚園では、このような栽培活動を大切にし、いきものを大切にする心や、食べ物を有難くいただく自然への畏敬の念などを大切にしています。

    まず始めに「つるさし」のやり方をみんなで聞きました。今年のサツマイモは何と3種類。最もポピュラーな「紅アズマ」、蒸しても焼いても甘くて美味しい「紅ハルカ」、そして干し芋に最適な「ニンジン芋(種むすめ)」の3種類。合計で80のつるをさしました。
    初めての「つるさし」をした年少さん。水もたっぷりとあげました。雨が続いていたので、赤土はあまり入らないほうが良い状態。それぞれ一本つるを差し、あとは先生方が差してくれ、全員で「大きくなーれ!大きくなーれ」と魔法のパワーを送りました。周りの野菜たちもぐんぐん大きなっています。秋9月の収穫が楽しみですね!

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ