雨模様でしたが今月も(地震)避難訓練を行いました!

2024年5月16日

    昨夜から続く雨で実施出来ないかと心配しましたが、何とか雨が上がり特別な指示の下、訓練を行いました!

    本日は外部からお客様が来園している中で訓練を実施しました。初めてご覧になった方が、「幼稚園児がこんなにしっかりできるのですか?」と驚かれていました。地震の轟音が流れると園長先生から「大きな地震です。先生の指示に従って命を守る行動をとってください!」と放送がありました。さらに、避難の指示があり、「避難滑り台が濡れていて滑るため、階段を使って避難し、石畳から幸の道に出て点呼をとります!」とのこと。先生方の誘導で子供たちは5分かからずに避難できました。
    幸の道で集合して担当の先生のお話を聞きました。「地震でどのような状況になっているのか分からないので、先生のお話をよく聞いて避難しましょう。」とお話がありました。園長先生からは、「13年前の東日本大震災では、1回目の大きな地震よりも2回目の地震が大きくて大きな被害が出ました。だから速やかに避難しなければいけないのですね。外が雨でも避難します。カッパをもって避難しなさい!と指示が出るかもしれません。先生方の指示をよく聞いて自分の命を守る行動をとりましょう!」とお話がありました。

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ