年少さん「はらぺこあおむし」を製作した日に、「アゲハ蝶」の幼虫をいただきました!

2023年11月16日

    年少さんの保育室の背面には腹ペコあおむしがいっぱい!年少みんなで大好きな絵本「はらぺこあおむし」を見ながらみんなであおむしを製作しました。そしたら…何と…教室に本物のあおむしがやっっ来たのです!

    こんな偶然があるのでしょうか?みんなで楽しくあおむしを製作していたら、幼稚園の近くにいらっしゃる元中学校の校長先生だった山田さんが、畑の人参の葉っぱに居たアゲハ蝶のあおむしを2匹持ってきてくださいました。まずは、私たちがつくったあおむしです。可愛いでしょ?
    山田さんが持ってきてくれたアゲハ蝶の幼虫は、大きくて色はハデハデでした。いただいた人参の葉っぱをムシャムシャと食べていましたが、何と、昨日1匹が蛹になり、今日もう1匹が動きを止めて蛹になろうとしています。図鑑で調べてみるとこの幼虫は「黄アゲハ」の幼虫でした。このまま蛹になって冬を越し、春には成虫(ちょうちょ)になるそうです。春が待ち遠しいですね!

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ