花生教室!一人一鉢として球根や花の苗を植えました!

2023年11月6日

    今朝、子供たちが育てる秋植えの花が届き、それぞれの学年で一人一鉢で苗や球根を植えました!「大きくなーれ!大きくなーれ!」と心を込めて水遣りまで行いました!

    今年も「広がれ!思いやりいっぱい!花いっぱい」という教育関係団体の一つである「日本教育公務員弘済会静岡支部」の企画に応募したところ球根100球をいただきました。また、グリーンバンクからも花の苗をいただいたので、一人一鉢の植え付けをしました。年少さんは、赤・白のチューリップの球根2つと、パンジーを1つ植えました。パンジーは好きな色や種類を選びました。
    年中さん年長さんは、チューリップの球根1個と、ビオラの苗を2つ植えました。また、プランターにはキンギョソウも植えました。「大きくなーれ!大きくなーれ!」みんなで心を込めて植えたので、春、綺麗に園庭を彩ってくれるものと思います。楽しみですね。陽がたっぷり当たる、うさぎの部屋の前に置いて育てます。どうぞ園にお立ち寄りの時には、お子さんと一緒に花の生長を楽しんでください♪

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ