2023年5月

  •  先日の1年生を迎える会で班編成を行い、サンロード清掃(たてわり清掃)が始まりました。
     豊西小学校では、落ち着いて「黙動」が徹底され、一生懸命担当場所の清掃を6年生のリーダーを中心に学校を綺麗にしていました。
    <6年生のリーダーを中心に>
    <黙動が徹底しています>
     サンロード班での清掃をはじめ、今後活動が増えていきます。
     豊西っ子みんなで、仲良く、学びましょう。
  • 1年生を迎える会④

    2023年5月20日
       「1年生を迎える会」最終版となりました。
       サンロード班(たてわり活動)で他学年との交流を行う事ができ、今後一緒に活動を共にする事が多くなります。
       すぐにサンロード清掃が始まりますね。
       豊西小学校のマスコットキャラクター「ありがとら・あいさつまいものあいちゃん・さっちゃん」が会場を盛り上げてくれました。
       
      <フラフープでの活動>
      うまく次の人にバトンタッチできるかな?
      <優しく高学年の児童がリード>
      そうそう・・・頑張れ!!
      教頭も応援しています!
      <1年生からお礼の言葉>
      しっかり言えました!

       
      <1年生より ありがとう!>
      とっても楽しかったです!
      <校長より>
      3年ぶりに体育館で実施できて感動しました!
      みんなの熱気・やる気・頑張り度
      6年生を中心にそれぞれの学年のみんなに感謝です!
      <ありがとら・あいちゃん・さっちゃん・先生から>
      手と足は、人を助けるために使おう!
      暴力は、だめだよ!
       校長からは、オンライン開催の昨年度から今年度は、対面での「1年生を迎える会」が開催でき、本当によかったと。
       今後は、サンロード班(たてわり活動班)で仲良く、協力して豊西小学校を盛り上げてください。
       今年は、11月4日(土)開催予定の「創立150周年記念式典」が実施されます。
       この伝統ある豊西小学校をみんなで盛り上げていきましょう。

       最後に校長から、「手と足は、人を助けるために使おう!」をありがとらとあいさつまいものあいちゃん・さっちゃんにも登場してもらい、2年学級担任にも手伝ってもらい、豊西小学校がさらにみんなが仲良く気持ちよく学校生活を過ごすために1年生に優しくしようと全校児童が誓いました。

    • 1年生を迎える会③

      2023年5月19日
         昨日に引き続き「1年生を迎える会」の様子をお知らせします。
         アフターコロナになった今年度、新型コロナウイルス感染症予防対策を講じながら、体育館で3年ぶりの「1年生を迎える会」でした。
         豊西っ子たちのとびっきりの笑顔と歓声!3年ぶりに感じた全校を会した活動となり、教職員一同「これが本来の学校教育活動」と改めて感じました。
         サンロード班(縦割り活動)に分かれて、お兄さん・お姉さんたちと触れ合い、一緒に活動を行いました。
         高学年のリードがあって、すぐに豊西っ子たちは、仲良く協力して活動しました。
         あっという間の時間でした。
         まだまだ豊西っ子たちのとびっきりの笑顔をみていただくために、明日も「1年生を迎える会ダイジェスト版」でお知らせします。
      • 1年生を迎える会②

        2023年5月18日
           1年生を迎える会の様子を引き続きお知らせします。
             全校児童が一つになり、1年生に豊西小学校の学校生活の様子をわかりやすく、教えてくれました。
           1年生は、身を乗り出して、上級生の劇を見ていました。
              
           
           
          <ありがとら登場!!>
          <豊西小学校の自慢>
          ありがとうカードの説明をわかりやすく
          <あいちゃん・さっちゃんが登場!!>
          二人合わせて、あいさつまいも
           豊西小学校のマスコットキャラクター「ありがとら・あいちゃん・さっちゃん」が登場してくれました。
           
          1年生は、初めて見る「ありがとら・あいちゃん・さっちゃん」に感動していました。
           明日も引き続き、1年生を迎える会の様子をお知らせします。
           
        • 1年生を迎える会①

          2023年5月17日
             1年生を迎える会を対面で実施することができました。
             全校をあげて1年生の入学を祝い、豊西っ子の仲間入りができました。
             とびっきりの豊西っ子たちの笑顔をご覧ください。
             リーダーの6年生を中心に豊西小学校の事を劇でわかりやすく1年生に教えてくれました。
             明日も1年生を迎える会のダイジェスト版をお知らせします。
          •  第2回創立150周年記念事業実行委員会が開催されました。
             スローガン「未来へつつなげ!歴史ある あいさつの豊西小」です。
             
            <教頭より 開式の言葉>
            <創立150周年記念の部屋 プレオープン>
            <懐かしいね!>
            <歴代に校長先生の写真を見ながら当時を思い出されていました>
            <映像コーナー>
            <当時を振り返り>
            ここに昔の校舎があったよ!
            <記念誌グループ>
            <現段階の記念誌の進捗状況について>
            <記念行事グループ>
            <設備グループ>
             第5回までの準備委員会を経て、実行委員会に変わり、メンバーも入れ替わり2回目となった「実行委員会」です。
             あっという間に時間が経過しました。
             それぞれの担当で記念事業内容の確認と進捗状況の確認を行いました。
             実行委員会の皆様からは、母校に対する誇りを持って、卒業されたのがわかり、記念の部屋を見て、「胸が熱くなりました」
             今後、地域の方々にお披露目して、地域を懐かしむ・いい空間になれると確信しましたと言っていただきました。
             次回は、6月29日(木)です。よろしくお願いします。

             
          • PTA奉仕作業②

            2023年5月15日
               PTA奉仕作業②をお知らせします。
               5年生の豊西っ子たちが「PTA奉仕作業」を保護者の方と一緒に活動してくれました。
               さすが5年生。お家の方と仲良く、それぞれの分担場所で豊西小学校が綺麗になるように頑張ってくれました。
              <PTA環境部 部長様より お礼の言葉>
               PTA環境部部長様を中心に5年部が奉仕作業をしてくれました。
               御参加いただいた皆様、ありがとうございました。
            • PTA奉仕作業①

              2023年5月14日
                 本日「PTA奉仕作業」を小雨の中、実施しました。
                 最近、週末が雨天という事が続いていて、予備日である来週も同様不安定な天候となるようですので、本日決行しました。
                 お足元の悪い中、合羽と長靴を履いての御参加、ありがとうございました。
                 
                 5月27日(土)実施予定である「スポーツフェスタ」に向けての環境整備を行う事ができました。
                 今日は、ありがとうございました。
              •  5/10(水)3、4時間目にあさがおの種を植えました!
                小さなあさがおの種を一粒一粒丁寧に植えました。
                あさがおが元気よく育つように「大きくなってね。」「きれいにさいてね。」と声を掛けながら水やりをする姿がとても可愛らしかったです。
                  これからの成長が楽しみです。
              •  春の全国交通安全運動が令和5年5月11日(木)から5月20日(土)までの10日間実施されます。
                 今年のスローガンは、「安全を つなげて広げて 事故ゼロへ」

                 1年生は、横断歩行の仕方等を交通指導員の方から先日学びました。
                 通学路を中心に子供たちが日常的に集団で移動する経路等における見守り活動を地域の方やPTAの皆様が実施してくださっています。
                 今後も引き続き、交通事故0を目指します。