2022年

  • 俳句講座(6年生)

    2022年7月20日
      7月13日(水)1,2時間目に俳句講座を行いました。
      講師の先生をお招きし、俳句づくりについてとても丁寧に御指導いただきました。
      夏の季語を使って、俳句づくりに挑戦です
      子供たちは楽しんで学習することができましたlaugh御指導いただき、ありがとうございました。
    • タブレット贈呈式

      2022年7月19日
        1年生にもタブレットが入りました
        今日は教頭先生からタブレットを1台1台手渡しでいただきましたlaugh
        wink「教頭先生ありがとうございました。」wink
        初めてのタブレット操作に苦戦しました
        それでもさすがは今の子覚えるのが早い早い
        これから大事に使って、たくさん勉強しますlaugh
        タブレットさん6年間よろしくお願いします
      • おおきくなった

        2022年7月18日
          5月に種をまいたアサガオが大きく成長しました
          毎日かかさず水をあげ、大事に育てました
          つるが伸びたので支柱を立てます
          アサガオの観察をしますsad
          きれいにさいてうれしいね
          夏休みはお家に持って帰り、最後まで大事に育ててくださいねlaugh
        •  待ちに待った夏休みまであと5日となりました。
           4年1組の児童は、夏季休業中に読みたい本を図書室で選定していました。
            
           豊西っ子たちは、いつも以上にワクワクしていました。
           夏季休業が楽しみですね。夏季休業中、けが0・交通事故0・病気0で過ごしてほしいです。
        • PTA執行部委員会

          2022年7月16日
             新型コロナウイルス感染症予防対策を講じ、PTA執行部の皆様が一堂に会して今後の実施計画について協議しました。
             
             
             豊西小学校の子供たちのためにPTA執行部の皆様がお知恵を出し合ってくださいました。
             今後とも豊西小学校のPTA活動をよろしくお願いします。
          •  4年2組で道徳科の授業公開を実施しました。
             主題名は、いじめを許さない心 資料名「プロレスごっこ」です。
             キャリア教育の視点として、それぞれの登場人物の立場に立って考え、話合うことを通して、友達の考えを聞いて自分の考えを深めたり、自分の考えを伝えたりすることができる。
             学級で起きた諸問題に対して、自分の生活と重ね合わせて考えることを通して、自己を見つめることができる。
             
            <Google Jam Bordを活用して>
            <グループで話合い>
             本教材では、4者が描かれています。
             いじめている子
             いじめられている子
             いじめはだめだと訴える子
             学級で見ている子

             自分が一番イメージしやすい立場に立って、どんな気持ちかを想像させ、話合いました。
             話合いを活発化するためにICT教材(Google Jam  Bord)を活用し、それぞれの立場に色分けした付箋紙を指定し、気持ちを記入しました。
             その事により、同じ立場にいても、同じ理由の友達もいることに気づいたりすることができました。
             さらに別の班のシートを見ることにより、多くの友達がどんな気持ちでいるのかにも触れることができました。
             様々な立場の友達の本当の意見に触れた後に、自分自身はどうするできかを考える、多面的・多角的に考えた後で、教材を自分のこととして考えさせ、今後の行動変容に期待したいです。
             子供たちは、タブレットを使いこなし、自分の意見を付箋紙にスムーズに入力していました。
             今後いじめのない学級にするために、自分はどんな行動をするべきかを考え、誰に対しても分け隔てなく公正に接していくことの大切さに気付き、自分の生活を振り返ることができました。

             
          • 4部会水泳記録会 

            2022年7月14日
               浜松市総合水泳場(トビオ)にて、「令和4年度第4部会水泳記録会」が開催されました。
               3年ぶりの開催、関係者以外は無観客の中、豊西小学校の代表選手が頑張りました。
               4部会の他の選手の頑張りを見る事ができ、とても刺激になりました。
              <教頭に出発の挨拶>
              <役員長挨拶>
              本校の体育主任です。4部会の運営ありがとうございます。
              <折り返し監査員>
              本校の職員です。お疲れ様です。
              <みんなで記念撮影>
               様々な方々に支えられて実施できた「4部会水泳記録会」でした。
               今年は、梅雨明けが早かったにもかかわらず、戻り梅雨の現象が部会水泳記録会前に雷や大雨があり、なかなか練習時間が取れませんでしたが、3年ぶりの開催、6年生は頑張ってくれました。
               今後も熱中症予防と共に、新型コロナウイルス感染症予防対策を引き続き実施していきます。
            •  今年度豊西小学校は、創立150周年を迎えます。
               先日は、「豊西小学校創立150周年記念事業準備委員会」が立ち上がりました。
               この伝統ある豊西小学校の創立150周年を地域で学校で盛り上げていきたいと思います。

               校務アシスタントの先生が「祝創立150周年記念パネル」を作成してくれました。

               
               昇降口を通る豊西っ子たちが、創立150周年!!すごい!!
               6年生は、私たちが150周年の卒業生なんだ!と喜び、感動していました。
               今後、児童会やPTA・地域の皆様と豊西小学校の創立150周年をお祝いしていきたいと考えています。
               
            •  1・2年生の図画工作科の作品展示がありました。
               気づけば、夏季休業まであと10日となりました。
              <1年生ギャラリー>
              <2年生ギャラリー>
               梅雨の期間は短かったですが、ここ最近、戻り梅雨のように急な大雨・雷が下校時に起きています。
               一学期の間、学習・運動と豊西っ子たちは頑張りました。
               一学期のまとめをしっかり行い、二学期のスタートがスムーズにできるように支援していきたいです。
            •  劇団たんぽぽの皆様による海洋プラスチックごみ問題啓発環境劇「海のこえがきこえる」を低学年(1・2・3年)と高学年(4・5・6年)の2回公演で新型コロナウイルス感染症予防対策を講じて実施しました。
               各自水筒持参で、熱中症予防対策もしながら、観劇しました。
               
              <鑑賞マナーについて>
               生の演技に触れ、表現の素晴らしさに感動しながら、鑑賞の楽しさを味わうことができました。
               また、プラスチックごみによる海洋汚染や環境問題について学ぶことができました。
               今まででしたら「劇団たんぽぽ」の団員さんとの握手やハイタッチができましたが、新型コロナウイルス感染症予防対策の関係から教室に戻ってすぐに感想を記入することに変更しています。
               劇団たんぽぽの皆様と間近でスキンシップは図れませんでしたが、間近で見る迫力ある演技に感動することができました。
               この機会を与えていただき、感謝いたします。