2024年3月

  • 大きく育て!

    2024年3月11日
      今日の 3年生

      朝は、地域の方をお迎えして 桜の苗木の記念植樹を行いました。
      これは、例年、卒業式が迫るこの時期に 3年生の卒業を記念して行われるもの。

      まず、地域の方から植樹や 桜並木にまつわるお話を聞いて、その後、校舎北側のテニスコートの入り口に植樹をしました。
      植えた苗木はまだまだ細くて頼りなさげ。。
      何年か経って、みんなが久しぶりに天竜中に帰ってくる頃、今日植えた苗木はどんな大きさになっているんだろうfrown
       
      3年生が 植樹をしている場所のとなりに  同じ桜の木の 「切り株」を発見。

      切った断面は 真ん中に大きな穴crying  中を覗くと くりぬかれたように 大きな空洞になっていました。

      つい最近 伐採された木。。 

      切られるまでは、幹も枝も 葉っぱも花もしっかりと付ける 立派な だったのに、切ってみてビックリ

      幹がおぉ~っきな空洞になっていても 毎年 あんなにきれいな花を咲かせる さくらの木って・・・・ 桜の木の生命力 と 花を咲かせたい強い気持ち に 感動

      天中生も 桜の木 に負けない 生命力と 強い気持ちを もって 大きく成長しないとねっ
    • 今日の給食

      2024年3月11日
        <今日の給食>
        ソフトめん
        牛乳
        ビーンズソース
        三色揚げ
        大根ときゅうりのマリネ
        今年度最後のソフト麺の日でしたsad
        ビーンズソースには大豆が入っています。大豆はたんぱく質が豊富に含まれているだけではなく、カルシウムやビタミンB₁、鉄分や食物繊維 も多く含まれています。豆類は体にいいので、積極的に食べていきましょう

        大根ときゅうりのマリネの「マリネ」とは、肉・魚・野菜などを、酢やレモン汁などで作ったつけ汁に浸す料理のことです。今日はワインビネガーや砂糖、オリーブ油で作ったドレッシングに、大根ときゅうり、パプリカをつけました。さっぱりとした味わいで、野菜が食べやすくなります。
        3年生が給食を食べるのも、今日を入れてあと2回ですlaugh

        3年生、今日は初めてのグループ会食だったようです

        残りわずかな給食時間ですが、楽しく過ごしてほしいと思います。
      • 3年生を送る会

        2024年3月8日
          今日は 午後から 体育館で 「 3送会

          “ 3送会 ” は、これまで学校を引っ張ってくれた 3年生 へ感謝をつたえ、卒業をお祝いする  会。

          久しぶりに全校生徒が体育館に集まりましたsad 


          第1部は 生徒会執行部による 「 天中先生クイズ」と「インタビュー

          3年生を担当する先生たちに関するクイズは4択問題
           これまで知らなかったヒ・ミ・ツsurprise や 楽しい情報がいっぱい

          1,2年生も一緒になって 大盛り上がりでしたcheekycheeky
           

          続いて、 3年間の思い出ムービーと お世話になった先生からのメッセージ

          懐かしい写真に出てくる 1,2年生のころのみんなは 3年生になってからの行事の写真 と比べて まだまだ幼かった~cheeky

          みんながこの3年間で 確実に成長したことを感じる ムービーでしたねfrown
          後半は 2,1年生の縦割り団による 感謝のパフォーマンスsad

          10月の翔龍祭で3年生と一緒に作り上げた 応援・スタンツに 新たにを込めて パフォーマンスを披露しました。

          どの団も 気合十分  会場の体育館が揺れるほど 熱気があふれていました。
           
          最後は、3年生の団長から 2年生への 団旗の引継ぎ 。



          天中生の心には 『天中魂』 が宿っています。
          これまで 3年生がしっかりと守ってきた 天中魂の6つの気は 団旗とともに2年生、1年生の手に渡されました。


          3年生の卒業まで あと 日。 卒業の日まで、新しいリーダーになる2年生のことをしっかり支えてあげてねsadsad
        • 今日の給食

          2024年3月8日
            <今日の給食>
            さくらごはん 牛乳
            さわらのすだちじょうゆかけ
            煮しめ
            すまし汁
            いちご
            今日は「卒業祝い」の行事食でした
            3年生は中学校を卒業すると同時に、9年間食べた学校給食も卒業となりますlaugh

            中学校から元気に巣立って、それぞれの道に向かって行ってほしいという思いから、かんきつ類のすだち果汁を使った「さわらのすだちじょうゆかけ」を取り入れました

            3年生のみなさん、給食は終わりますが、食事はずっと続きます
            これからも、バランスのよい食生活を心がけ、自分の健康をしっかり管理していきましょう。
            さくらごはんと、デザートにいちごがついて嬉しい給食でした

            5・6時間目が『3年生を送る会』だったので、いつも以上に準備・片づけを頑張った生徒たちでした!
          • 今日の給食

            2024年3月7日
              <今日の給食>
              パン
              牛乳
              ドライカレー
              いんげん豆のサラダ
              野菜スープ
              ヨーグルト
              ドライカレーは、その名のとおり、水分が少ない状態に仕上げるカレー料理です。パンにはさんでいただきましたindecision
              パンに挟むものがあると食がすすむのか、パンの残りがとても少なかったです

              今日のサラダには、赤色と白色のいんげん豆を使っています。いんげん豆の種類は豊富で、色や形もさまざまです。煮豆やサラダ、スープなどの料理に使われるだけでなく、和菓子の「あん」や「甘納豆 」の材料としても使われます。豆を食べる機会が増えるよう、給食ではいろいろな料理に使用しています。体にいいので、積極的に食べていきましょう

              今日はどの献立も人気で、残菜が本当に少ない給食でした

              残さず食べてもらえて嬉しいです
            • 3年生 が 公立入試を終えて 学校に戻ってきましたsad  おかえりぃ~frown

              今日から3年生は 卒業式にむけて いよいよまとめに入ります。
              2時間目に体育館をのぞくと、フロアに椅子を並べて 卒業式の練習が始まっていました。

              卒業式までの登校日数は 

              中学校での最後の思い出作り と 3年間のまとめ を 仲間と一緒に いっぱい楽しんでねfrown
               


              それから… 昨日に 引き続き、8・9組さんの わ・だ・い

              今日は、家庭科で 昼食づくりの実習

              栄養のバランスを整えながら メニューを考え、 それを実際に調理して いただきまぁすsad

              もちろん、昨日の天中ショップで お客さんに大人気だった たまねぎ もいっぱい使ってsurprise


              包丁でブロッコリーや玉ねぎ、じゃがいもを切ったり、ゆでたり… 卵を溶いて卵焼きを作ったり…cheeky
              レシピをしっかり確認しながら 丁寧に仕上げていました。


              ちょうどお昼ごろ 昼食が完成

              みんなそろって 「 いただきまぁすっ 」  さて、お・あ・じ は   

               
            • 11月17日に2年生を対象に、『食品ロス削減 出前授業』を行いました。

              静岡県職員の方、そしてセブン-イレブンの方を講師に、『食品ロスを減らすには』というお話を伺いました。2年生の生徒のみなさん覚えていますかsad

              その中の活動で作成した、店の棚の手前側の商品を先に購入してもらう「てまえどり」を促す POPが、学校近隣のセブン-イレブンの店頭に掲出されていますラミネート加工されていて、特別感が上がっています

              みなさんが一生懸命作った作品を店頭で見ることができて嬉しいです

               
              これからも、一人ひとりが、家庭でも、学校でも、食品ロスを減らす行動をしていきましょう
            • 天中ショップ♪

              2024年3月6日
                今日は 8・9組さんにとっての 一大イベント 『 天中ショップ

                これまで、8・9組の みんなが 一年間かけて 手作りしてきた

                コースター や 箸置き、 紙箱 や 組みひもストラップ、 ビーズマグネット、 

                そして毎年 大人気の 篠原町産玉ねぎ  を きれいに袋詰めして 店頭へ。


                お客さんである 8.9組の保護者の方、天竜中の先生方、それから 学区の小6のみなさんが 
                会場の教室に いっぱい集まりました。

                入口をのぞくと、  ・  ・  

                どのブースも 大盛況で あっという間に 商品が売れていってましたsad
                 
                おすすめ上手な 店員さん もいてcheeky  

                お客さんたちの 手には たくさんの 商品がsmileysmiley 

                思わず いっぱい 買っちゃったねsurprisesurprise


                一方 2年生。

                テノール歌手の 大石将史さん と ピアニストの 柴田勇紀さん を 学校にお迎えして、 オペラ教室
                が開かれました。

                テノール歌手の 大石さんは、 実は 天竜中の卒業生

                冒頭 「 天竜中に来るのは 約20年ぶりlaugh 」「  天中は以前と ほとんど変わっていないsad 」
                とおっしゃっていました。

                その後、 『魔王』や 歌劇『アイーダ』 など、2年生が 音楽の授業で習ったおなじみの曲を 生の歌声で聞かせていただきましたlaugh


                今回は 本物の歌声 を間近で聞かせてもらうことができました。こんなふうに いろいろな分野で活躍されている先輩がいる天竜中学校 って やっぱりすごい

                いつか、今の天中生が 輝く OB OG として 戻ってきてくれると うれしいな~  
              • 今日は 公立高校入試1日目。 3年生のフロアは し~~~~ん。
                あいにくの曇天 でしたが 特に欠席連絡もなし  みんなしっかり会場にいけたんだねfrown


                留守を預かる 1,2年生。

                金曜日の 3送会に向けて、縦割り集団で 感謝のパフォーマンス の練習cheeky

                今日は 雨が降って 肌寒いkiss日だったけど、 練習中の教室は まるで 夏


                練習の機会は少ないけど、 金曜日には バッチリ 感謝の “  ” を届けようぜぇ
              • 今日の給食

                2024年3月5日
                  <今日の給食>
                  米飯 牛乳
                  いかと砂糖えんどうの天ぷら
                  大根とツナの煮もの
                  新たまねぎのみそ汁
                  今日は、「ふるさと給食の日」「浜松パワーフード給食」の献立でした。

                  天ぷらは、「いかの天ぷら」と「さとうえんどうの天ぷら」です。
                  さとうえんどうは、豆がふっくらとしていて、甘みのあるえんどうです。その甘さからこの名前がつきました。春が旬のさとうえんどうは、主に浜松市西区で栽培されていて、隣の湖西市と合わせると、全国の8割が生産されています。今日は、砂糖えんどうに衣をつけ、一つずつ油に入れて天ぷらにしました

                  また、今日の新たまねぎやだいこんも浜松産です。地域の旬の食材を味わった生徒たちでしたlaugh
                  ごはんに二種類の天ぷらをのせて、天つゆをかけると『天丼』が出来上がります

                  『ツナほしい人~?』『はーい!!』 ツナと大根の煮ものも人気でした。