昨日は 「第3回校内テスト
」
先週は 技能4教科のテストだったので、今回は 5教科。
2週に分かれているから、まんべんなく勉強できて 準備OK
だよね
テスト中、そぉっとおじゃまして写真を撮らせてもらいました。
みんな真剣
結果も期待できそうかな


先週は 技能4教科のテストだったので、今回は 5教科。
2週に分かれているから、まんべんなく勉強できて 準備OK


テスト中、そぉっとおじゃまして写真を撮らせてもらいました。
みんな真剣











そして、2年生では「食品ロス削減 出前授業」が行われました。
静岡県職員の方、そしてセブンイレブンの方を講師に、『食品ロスを減らすには』というお話を伺いました。
「食品ロスを減らす3つのポイント」は・・・・
1.買い過ぎない

2.使いきる

3.食べきる

給食委員長さんも言っていたけど、天中の給食の残食は増える傾向

一人一人が、家で



講座の中で、お店の棚の手前側の商品を先に購入してもらう「てまえどり」を促す POP作りの活動を行いました。
なかなかの力作ぞろい


近くのお店に行ってみては






