9月の初めから、天竜中学校のOGである K先生が教育実習に来てくれています。
K先生は 現在、大学で養護教諭や看護師になるための勉強をされています。
今日は、昼休みに K先生が「熱中症をよぼうするために…」ということでお話をしてくれました。
昼休みのみんなは 給食の片付けや 明日の授業や部活動の御用聞き、委員会の仕事や行事の準備…と大忙し
そんな中でも、30人以上がK先生の話を聞きに、集まってくれました。
1年で熱中症に最もかかりやすいのは7月 特に暑さに体が慣れていないうちは要注意
のどが渇く前に水分補給 熱中症のような症状が出てからの水分は塩分を含むもので
熱中症は体に熱がこもった状態 大きな血管(脇の下、太ももの付け根、てのひら)を冷やす
そして、最大の熱中症予防は、しっかり栄養と睡眠をとること
翔龍祭の練習も いよいよ本格的になってきました
いつもより多めの水分を用意して、体調を万全にして
熱中症から “自分の身体は自分で守る!” ようにしましょう
K先生は 現在、大学で養護教諭や看護師になるための勉強をされています。
今日は、昼休みに K先生が「熱中症をよぼうするために…」ということでお話をしてくれました。
昼休みのみんなは 給食の片付けや 明日の授業や部活動の御用聞き、委員会の仕事や行事の準備…と大忙し
そんな中でも、30人以上がK先生の話を聞きに、集まってくれました。
1年で熱中症に最もかかりやすいのは7月 特に暑さに体が慣れていないうちは要注意
のどが渇く前に水分補給 熱中症のような症状が出てからの水分は塩分を含むもので
熱中症は体に熱がこもった状態 大きな血管(脇の下、太ももの付け根、てのひら)を冷やす
そして、最大の熱中症予防は、しっかり栄養と睡眠をとること
翔龍祭の練習も いよいよ本格的になってきました
いつもより多めの水分を用意して、体調を万全にして
熱中症から “自分の身体は自分で守る!” ようにしましょう