2024年

  • 本日10月9日(水)の
    小中合同大運動会は雨のため、10日(木)に延期します。
    よろしくお願いします。
  • 運動会の準備

    2024年10月8日
      運動会に備えて、着々と準備もしています。
      練習も準備も子供たちは主体的にまじめに取り組みます。

      運動会実行委員会は全体の取りまとめや会の運営や進行にかかわることを、各専門委員会はそれぞれの役割を、また部活動ごとの役割もあります。
      運動場の石拾いもしてくれていました。走路のライン引きもしてくれていました。
      みんなでつくる運動会です。
      体育主任のJ先生とT先生もずっと運動会のことを相談しています。
      子供たちのためなら、職員も精一杯やりますsad

      みんなでいい運動会にしましょう
    • 運動会総練習

      2024年10月7日
        庄内学園は今年度、創立11年目です。
        『10年プラス1年目』と位置づけ、フロンティアとして新たな挑戦をしていこうとしています。
        今年度の学校のスローガンも【Ever Onward ー限りなき前進ー】です。
        この意味も込めて、運動会の9年生の団長には『団長着流し』を、6年生の応援部長には『応援部長法被』を新調し、校長先生から渡していただきました。

        一層意気が上がります
        庄内学園のみんな、一丸となってすばらしい運動会にしましょう
        みんなでつくり上げましょう
      • 本日(10/6)袋井市のエコパで行われた西部中学駅伝競走大会に本学園高等部が男女共に出場しました

        ◇女子36位
        ◇男子25位


        夏から続けてきた練習の成果が出て全員が完走、応援の生徒たちも走路で一生懸命に声をかけていました

        次は、10月26日(土)、地元ガーデンパークで行われる浜松市中学校駅伝大会です

        また、練習を積み重ねて大会に臨むことと期待をしています。
        温かい応援をありがとうございました
      • 10月6日(日)、袋井市のエコパにおいて静岡県西部駅伝大会が行われますが、これに本学園高等部の駅伝部が出場します。
        あの暑かった7月から練習を重ねてきた力をすべて出し切ってほしいと応援しています。

        頑張れ 駅伝部
        頑張れ 庄内学園

         
      • 本学園は施設一体型小中一貫校です。
        運動会も小学生と中学生573人が合同で行います。

        施設一体型小中一貫校ならではの運動会のカリキュラムあって、例えば、6年生が「応援リーダー」として小学校1年生から中学校3年生までを率いて応援を創ります。一般的な小学校では6年生が1年生から6年生までを率いることは考えられます。しかし、本学園では、6年生が中学生をも率いる体験をするのです。

        6年生は応援の練習計画を立てたり、応援の口上やスタイルを考えたり、そして練習では集団の中に入ってアドバイスをしたり檄を飛ばしたりなどをするのです、中学生に対して
        これは他の一般の小学校ではできない貴重な体験であると思います
      • 庄内学園最大の行事の一つ、【小中合同大運動会】に向けて学園全体にはエネルギーが満ちてきています。

        高等部では今年度第18代となる【潮鳴ソーラン】、これへの熱量はすさまじく、授業の日課を変えてまでも学園全体で取り組んでいます。
        自分たちで計画し、自分たちで隊形を作り、自分たちで練習し、うまくいっていないことを指摘し合い、時に意見がぶつかり、すれ違い、でも話し合い、相手の意見を尊重し、一層結束し・・・、そんな熱い熱い経験を子供たちは重ねています。

        晴天の下で、思いっきり【潮鳴ソーラン】を踊らせてやりたい
        どうか、晴れにしてください。
        生徒に任せ、でもしっかりと見守る9年生の先生たちの姿laugh
      • 庄内学園高等部の総合的な学習の時間には【庄内未来研究所】という単元があります。
        この研究所には九つの課がありますが、その一つ「花とみどり課」では壮大なプロジェクトが始動しています

        「庄内地区を20年後も元気な地域にしよう」、「20年後の庄内地区の未来のために『私』ができることを考えよう」というテーマのもと、「花とみどり課」は新たなプロジェクトを始めました
      • 4~6組では潮鳴祭に向けて、第1回プチダンスフェスティバルを開催しました。
        個人パートのあるダンスや隊形移動のあるダンスなど各クラスの特色の出るダンスが発表されました。特に6年生のダンスがきれいにそろっていたため、下級生は目をキラキラさせながらダンスに見入っていました。
        第2回は、1からダンスを考えて、ダンスを作りたいと思います。
      • 本学園高等部では、総合的な学習の時間に【庄内未来研究所】という単元において子供たちが探究活動を行っています。
        これは、生徒の課題意識や興味・関心により、自分で課題をもち、仮説を立てたり目標を決めたりして、自分で探究の計画を立て、自分で方策を探り、自分で調べたり取材をしたり、試作品を作ったりなどしながら学習を進めていく単元です。

        この【庄内未来研究所】のうち、【テクノロジー課】の生徒たちは、9月28日(土)、29日(日)に行われた『2024年ソーラー・人力ボート全日本選手権大会』に出場しました。
        「カーボンニュートラル推進のために自分たちに何ができるのか」について考えた行動の一つです
        写真の中の「79」番が庄内学園のボートです

        この取り組みについては9月29日付けの中日新聞に掲載されました。
        見出しは【手作りボート 浮いた進んだ】、【中学生で初、庄内学園生も挑戦】、【人力ボートを力強くこぐ庄内学園の生徒】です。

        多くの関係の皆様方の御支援のお陰で出場することができました
        庄内学園は皆様の温かな御支援・御協力をいただいています。
        ありがとうございます