2024年

  • すごろくトーク

    2024年2月1日
      3年生、学活の授業。席替えをした後、同じグループの仲間と仲良くなるためにすごろくトークを行いました。
      止まったマスに書かれている話題を楽しく話しました。
      家族からよく言われることというマスでは「ごはんだよー!」よく言われると発表していた児童もいて、場を盛り上げていました。
    • 6年生の0学期

      2024年2月1日
        5年生は、4月から中等部リーダーである6年生になります。
        この3学期は「6年生の0学期」となります。
        立派な6年生になるために、みんなで力を合わせて頑張っています!

        写真は、「サミットミーティング」の様子です。よりよい学校、学年、学級にするために、学級委員が集まって校長先生と話合いをしました。
      • 大谷翔平選手からのグローブが庄内学園に届いて10日間が経ちました。
        学園の全クラスに回し、昼休みなどに子供たちがキャッチボールをする姿が見られるようになりました。
        また、お礼の手紙も書いている子がいました。
        お礼の気持ちが大谷翔平選手にも届くといいですね。
        もっともっと野球に興味をもつ子が増えることを願っています。
      • 【作る】【創る】

        2024年1月30日
          7年生の技術・家庭科の授業の様子です

          技術科では棚を作っています。自分が家で使うための棚ですので、「何を入れようかな」と考えたり、「部活で使うものを入れる棚を作ろう」と考えたりなどして、それに合うように設計して作っている最中です。

          家庭科では「豚肉の生姜焼き」とその付け合わせの「ピーマンの油炒め」を作っていました。

          技術・家庭科は自分の一生涯の生活の基盤となる教科
          子供たちの表情は真剣そのものsad

          技術科の授業では入政建築の方々が授業の支援に入ってくださいました。御協力ありがとうございます。

          家庭科の授業は教科担任と栄養教諭とのティームティーチングで行っていました。

          複数の支援者により生徒一人一人への支援の回数がぐんと増え、きめ細かな支援が可能です。
        • [逃走中!]

          2024年1月29日
            今日は【アクティブMonday】

            小学校児童会主催で1年生から6年生までのみんなで昼休みに遊びました
            TV番組【逃走中】を模して、追いかける逃げるもっと速く追いかける追いつかれるもっと速く走って逃げるを繰り返しましたwink
            楽しかったね
          • 部活動各種大会

            2024年1月28日
              1月26日(金)には来年度入学する6年生が本学園の部活動を見学しました。
              一緒に頑張っていきましょうsad

              高等部の生徒はこの週末に部活動の各種大会に出場しました。

              ◆水泳部
              浜名湾長水路大会
              ◆女子ソフトテニス部
              1年生大会
              ◆男子バレーボール部
              1年生大会
              この他にも、写真はありませんが吹奏楽部は県大会に出場し、野球部は令和6年初めての練習試合がありました。【球春到来】です。
              がんばっています
            • 本学園では【校長先生が子供たちから意見を聞く会】を行っています。
              より良い学校にするために校長先生が子供たちから意見を聞く会です。

              このタームは学級委員のタームで、3年生から9年生までの学級委員を対象にして4回に分けて行いました。
              子供たちは自分の考えをしっかりと真剣に語ったり、子供たち同士が相談しあったりすることもあり、頼もしい限りです。
            • 今週(1/22~1/26)は、中館3F集会室に学校移動博物館が開館されていました。
              特に社会科の授業で移動博物館の展示を見て学習する学級がありました。
              太平洋戦争時の浜松市の様子を知ることで、戦争の悲惨さを知り、戦争は絶対にしてはいけないものということを強く感じとってくれたことと思います。
            • 本学園の教育活動が1月26日付静岡新聞に掲載されました

              見出しは【税の大切さ 仕組み知る】【庄内学園で教室】です

              9年生の社会科の授業で税金を扱いますが、昨日は浜松西税務署の職員の方が授業の講師として支援に加わってくださいました。
            • 体育科と保健体育科

              2024年1月25日
                本学園は施設一体型小中一貫校です
                この日の体育館では、前半分で2年生が体育科、後ろ半分で8年生が保健体育科の授業をしていました。
                2年生は跳び箱、8年生は球技、大小複数のボールを使っての授業でした。

                こうして小中一貫校では毎日の学習において子供たち自身が自分の将来の姿を見ることができ、また自分が育ってきた姿を振り返ることができます。
                まさに【キャリアプランニング】が日常の中でできる学校です。