2024年

  • 1,2年生が歩行の仕方を学ぶために、交通安全教室を行いました。
    今回は西警察署の交通指導員さん、交番の方、交通安全担当の庄内分会の方にも御協力いただきました。
    車が通る道路では、どのように歩かなければいけないかを詳しく教えてもらい、学校の周りをグループごとに実際に歩きました。交差点や駐車場のあるところ、横断歩道など自分の目で確認する大切さを学ぶことができました。
    これからも「交通事故0」を目指していきます。
  • 1年生の下校

    2024年4月11日
      入学してから5日が経ちました。
      安全に下校できるようにみんなと一緒に下校しています。もちろん先生も一緒です。
      上手に並んで下校できるようになってきました。
      歩いているときは横断歩道や交差点、信号機がある場所などでは、自分の目で確かめることができるように指導しています。

      いよいよみんなで一緒に下校するのは明日までです。
      来週からはそれぞれで下校します。
      これからも安全第一で登下校しましょう。
    • 学級開き

      2024年4月10日
        4~6組は全員で学級開きを行いました。4~6組全体のめあてを共有したり、自己紹介や先生クイズで楽しく進めることができました!1人1人が‘’一歩‘’進めるように全員で一生懸命頑張っていきます
         
      • 給食開始

        2024年4月9日
          2年生から9年生は、今日から給食が始まりましたfrown
          「あっ、牛乳のパッケージが変わった。」とか「お魚がおいしい。」とかおいしそうに食べていました。
        • 入学式メモリーズ

          2024年4月8日
            4月5日(金)には小学校と中学校の入学式を行い、今日から学校生活が始まりました。

            明日は2年生から9年生は給食が始まります。
            また、小学校では「生活ガイダンス」を、中学校では「『庄内未来研究所』オリエンテーション」地区別生徒会部活動体験を行う予定です。

            今日も小学校の入学式の写真をUPします
          • 中学校入学式

            2024年4月7日
              4月5日(金)に小学校と中学校の入学式をそれぞれ行いました。
              1年生に51人、7年生に79人を新たに迎えて、全校児童生徒571人の庄内学園のスタートです。
              5月18日(土)には【庄内学園創立10周年記念式典】もこの全校児童生徒571人で行います。
              庄内学園歌や浜松市歌を吹奏楽部の伴奏で歌います。また、全校児童生徒で「学園歌ダンス」を、8・9年生で「潮鳴ソーラン」を踊ります。

              また、今月は以下の活動を予定しています。
              ・庄内学園生活ガイダンス
              ・「庄内未来研究所」オリエンテーション
              ・地区別生徒会
              ・交通安全教室
              ・防災訓練
              ・全国学力・学習状況調査
              ・新入生を迎える会
              ・修学旅行<9年生>
              ・参観会、引渡訓練(4/21)
            • 4月5日に小学校と中学校の入学式を行いました。
              このうち、小学校入学式が本日付け中日新聞に掲載されました。
              見出しは【手をつなぎ9年生と入場】【庄内学園1年生】【庄内学園の入学式で9年生に手を引かれて入場する新入生ら】です。

              ブログでは今日は小学校入学式を、明日は中学校の入学式の写真を順次UPしていく予定です。


              新入生の皆さん、8日(月)からそれぞれ小学生と中学生です。
              自分から仲間に声をかけ、自分から教科書を読み、自分から授業に取り組み、自分から発言する、つまり、「自分から」という主体性こそが学園生活をより充実させるコツだと思います。
            • 入学式

              2024年4月5日
                今日は入学式を行いました。
                本学園は施設一体型小中一貫校、午前中に小学校入学式、午後に中学校入学式を行いました。
                1年生に51人、7年生に79人を新たに迎えて、全校児童生徒571人の庄内学園のスタートです。

                今日はそれぞれの入学式のダイジェスト版をブログにUPし、明日は小学校入学式を、明後日は中学校の入学式を順次UPしていく予定です。
                御入学、おめでとうございます
              • 今日は2024年度の始業式を行いました。

                エネルギー溢れる子供たちがこの学園に戻ってきました

                新たな年度のスタートです。
                学年が進み、学級が変わり、担任の先生と出会い、新しい教科書をもらい、新たに仲間が増え・・・・sad
                さあ、一緒にがんばっていきましょう。
              • 桜のつぼみがだんだんと開きはじめ、学校の桜も見ごろになってきました
                昇降口前のチューリップも、みなさんの登校を楽しみに待っているようです

                いよいよ、明日は始業式です。
                昨日のブログでも紹介されていたように、職員室や教室では新学期準備が着々と進んでいます。
                先生たちも、どきどきわくわくしながらみなさんとの出会いを楽しみにしていますwink

                明日に備えて、今日は早く寝て、朝はしっかりごはんを食べましょう
                 明日、みなさんに会えることを楽しみにしています