2024年

  • 昼休みに遊ぶ

    2024年3月7日
      今日の昼休みの運動場の写真です。
      2年生は学級遊びをしていました。係の子でしょうか、前に出て進行をしています。先生も一緒に外に出て見守っています。
      9年生もバレーボールやサッカーや野球をしていました。N先生も加わって楽しそうです。
      ドッジボールをして遊んでいる子も大勢います。
      中学生が小学生と遊んでくれている姿もありました。
      みんな、みんな楽しそうですsad
    • 庄内学園の児童生徒のみなさん、保護者のみなさん、庄内協働センター祭りで募金してくださったみなさん、義援金募金への御協力、ありがとうございました。

      本学園生徒会では、執行部を中心にしてこの能登半島地震災害義援金の募金活動に1月、2月と取り組み、一昨日の3月4日(月)に石川県に義援金を送りました。
      募金箱を作り、募金の計画を立て、昇降口や廊下等で募金活動をし、また参観会や庄内協働センター祭りでは児童生徒ではなく大人の方々に御協力を呼びかけるなど、自分たちで考え自分たちで活動を続けてきました。
      義援金をもって銀行に行き、職員の方に教えていただきながら振込用紙も書きました。
      はじめてのことが多く戸惑ったり心配したり等もありましたが、新聞やネット、テレビなどを通して知った被災者の方々の状況に思いをはせ、何としてでもこの活動をやり抜こうと頑張ってきました。

      思いを形に、よく頑張りました
    • 学年末となりました。
      静岡県公立高等学校入学者選抜の試験も今日と明日に行われます。
      本学園は施設一体型小中一貫校ですので、小学生も「9年生が高校入試に行っている」ことを知ることができます。
      つまり、先んじた情報を日常の中で知ることができる学校です。自分の将来像を具体で描くことができる学校です。

      写真は2年生の様子です。2学年での学習内容が定着しているのか、タブレット端末を利活用したりペーパーテストを行ったりして確認しています。
    • 9年生にエール!

      2024年3月4日
        3月5日(火)、6日(水)は静岡県公立高等学校入学者選抜試験の日。
        頑張ってきたことを発揮してきてください。
        応援しています。

        教室や廊下など、9年生が普段過ごしている場所の写真をUPします。
        心から全力で応援しています。
      • 「未来授業」Vol.2

        2024年3月3日
          3月1日に7年生が【未来授業】を行いました。
          キャリア教育、キャリアプランニングの一環です。
        • 【未来授業】vo.1

          2024年3月2日
            3月1日に7年生が【未来授業】を行いました。
            キャリア教育、キャリアプランニングの一環です。
            今日と明日のブログで写真をUPします。

             
          • 月曜日の朝会では校長先生がインタビューする形で、9年生が「8、7年生に伝えておきたいこと」を話しました。
            これを8、7年生がちゃんと受け止めていて、庄内学園の高等部にとても良い風が流れています。
            給食の時には「ありがとうメッセージ」や「先生方から9年生への応援メッセージ」も放送されていて、庄内学園全体にも温かな穏やかな風が流れています。

            朝礼での9年生の言葉を受けて下級生が受け止めたこと、7、8年生の4人の思いをUPします。
            朝会で校長先生が9年生の学級委員たちにインタビューをしました。インタビューの中にアドバイスや思い出がありました。自分はすぐに質問に答えられないのに、9年生は何の事前打ち合わせもない中ですぐに答えられていてすごいと思いました。
            朝会で、9年生に向けてのインタビューがありました。9年生の先輩たちが「もっとやっておけばよかったこと」の中で、「行きたい高校に合った勉強を1年生のうちから頑張っておけばよかった。」と言っていました。これは担任の先生からも言われていることでもあるので、今からでもまだ間に合うかもしれないと思うから頑張りたいです。
            朝会で校長先生が9年生にインタビューをしました。どの話もすごく参考になり、特に「自分が8、7年生のうちにやっておきたかったこと」が参考になって、「やってみようかな。」と思いました。9年生の意見がリアルに聞けて良かったです。
            月曜日の朝会で先輩が「先生からかけてもらった『心に残った言葉』」を話してくれましたが、私も「自分を変えてくれる言葉」に出会いたいなと深く思いました。
          • 2月25日(日)に開催された庄内協働センター祭りにおいて、庄内地区と交流している長野県箕輪町からのりんごの贈呈式が行われました。
            そして、1200個以上のりんごが庄内学園に届きました。
            1校時に中4組のみなさんが会議室でクラスごとに仕分けをしてくれました。
            りんごの香りが充満した会議室に各クラスの代表が取りに来て、一人2個ずつ家に持って帰りました。
            箕輪町のみなさん、ありがとうございました。美味しくいただきたいと思います。
          • 2月が終わります

            2024年2月28日
              月曜日に行った高等部の朝礼では9年生の代表生徒が「9年生が8年生と7年生に伝えたいこと」を話してくれましたが、その中で「9年生の1年間は過ぎていくスピードが猛烈に速く、”1.25倍速”くらいです。」と言った生徒がいます。
              そして、それを聞いてうなずいている9年生もとても多くいました。
              いよいよ明日で2月も終わります。
              「今年一年もたのしかったなぁ。みんな頑張ったなぁ。ぐんと成長したなぁ。」と今年度の写真をUPしながら、しみじみと思い出にひたっています。

              3月もいい毎日にしようね、みんな
            • 昨日は高等部の朝礼を行いました。
              今年度最後の朝礼です。
              男子バレーボール部女子バレーボール部女子卓球の表彰を行い、その後に9年生の生徒会長と副会長、9年生の学級委員がステージに上がって、「9年生が8年生、7年生に伝えたいこと」について、校長先生が代表生徒にインタビューをする形で生徒が話をしました。

              1 庄内学園で楽しかった行事や活動は何ですか。
              2 繋いでいってほしいことは何ですか。行事や活動でもいいし、学園の雰囲気や学園風土でもいいです。
              3 この先生の言葉で自分が助かったとか、励まされたとか、成長できたとか、嬉しかったとかの経験があったら、良ければ先生のお名前とその言葉を教えてください。
              4 9年生の1学期とか、8年生や7年生のうちにやっておけば良かったと、今になって思うことがあれば教えてください。