2022年11月

  • 今日の給食

    2022年11月10日
      11月10日
      パン
      牛乳
      メープルジャム
      いかフライ
      コールスロー
      にんじんポタージュ


      「ポタージュ」とは、フランス語で汁物という意味です。
      日本ではとろみのついたスープをポタージュと呼ぶことが多いです。
      給食室ではにんじん・ベーコン・たまねぎを炒めてからお米を加えて煮込み、ミキサーにかけてなめらかにしました。
      お米は、ポタージュにとろみをつけるために加えています。
      お米を使うことによって優しい味に仕上がります。
    • 今日の給食

      2022年11月9日
        11月9日
        米飯
        牛乳
        麻婆豆腐
        揚げぎょうざ
        もやしの中華あえ


        もやしの中華あえには、ほうれんそうを使用しています。
        今ではほうれんそうが一年中食べられるようになりましたが、もともとは11月から2月頃が旬の冬野菜です。
        カロテン、ビタミンCなどのビタミン類や、鉄分やカルシウム、マグネシウムなどの無機質が豊富な、緑黄色野菜の代表格です。
        緑黄色野菜に多く含まれるカロテンは、油に溶けやすい性質を持っているので、油と一緒に調理することで、栄養を効率よくとることができます。
        今日の中華あえには、ごま油が使われています。
      • 今日の給食

        2022年11月8日
          11月8日
          パン
          牛乳
          いちごジャム
          煮込みミートボール
          粉ふきいも
          イタリアンスープ


          今日の粉ふきいもは、一度茹でてから、じゃがいものでんぷん質を生かして「粉」をふかしていることから「粉ふきいも」という名が付きました。

           
        • 道徳の授業

          2022年11月8日
            本日の2年生の道徳では、桃太郎の鬼退治を行いました。それぞれの考え方や立場を理解し合うには、どうすればよいだろうと、自身の意見を発表し合っていました。
          • 今日の給食

            2022年11月7日
              11月7日
              米飯
              牛乳
              いわしのしょうが煮
              実だくさん汁
              大根の甘酢あえ
              ヨーグルト


              いわしのしょうが煮は、給食室でじっくり煮たものです。
              よくかんで骨まで食べることで、不足しがちな栄養素であるカルシウムをしっかりとることができます。
              中学生は骨が発達する大切な時期であるため、意識してカルシウムをとることが必要です。
              ヨーグルトにもカルシウムが多く含まれます。
              丈夫で健康的な骨づくりのために、カルシウムの多く含まれる食品を積極的に食事にとり入れていきましょう。
            • 今日の給食

              2022年11月4日
                11月4日
                米飯
                牛乳
                あじの南蛮 づけ
                れんこんのきんぴら
                きのこ汁


                れんこんは漢字で「蓮の根」と書きます。
                蓮 は地上で大きな葉をのばし、茎は地面の中で育ちます。
                普段食べているのは、この茎の部分です。
                れんこんは穴が空いているところから、「見通しがきく」という意味で、昔から縁起 のよい野菜とされています。
                浜松市内でも田んぼや養鰻池の跡地を利用して作られています。
              • 今日の給食

                2022年11月2日
                  11月2日
                  米飯
                  牛乳
                  おでん
                  おひたし
                  五平餅


                  五平餅 は浜松市天竜区をはじめ、長野県南部や愛知県と岐阜県の山間部で昔から作られている郷土料理です。
                  みそだれは給食室で手作りしたものです。
                  くるみ、ごま、砂糖、しょうゆ、酒、みりん、みそを合わせて、ていねいに加熱して作ります。
                • 総合の日(3年生)

                  2022年11月1日
                    総合の日では、赤ちゃんとのふれあい体験をしたり、助産師さんからお話をいただいたりしました。
                    赤ちゃんとのふれあいでは、お母さんの喜びや苦労について聞いたり、実際に抱っこしたりしました。
                    助産師さんのお話では、「生まれてきただけで100点」や「あなたはあなたのままでいい」などの言葉をいただきました。
                    どちらも今後生きていく上でとても大切なことを学ばせていただきました。
                    是非明日からの生活に生かしていきましょう。
                  • 2日目を迎えた職場体験学習!
                    自分にできることは何かを探したり、任せていただいた仕事を確認しながら丁寧に進めていくなど頑張っていました!
                  • 今日の給食

                    2022年11月1日
                      11月1日
                      米飯
                      牛乳
                      はんぺんのもみじ揚げ
                      昆布豆
                      いなか汁
                      みかん


                      もみじ揚げとは、衣に赤や黄色の色をつけて揚げた料理です。
                      今日の給食では、すりおろしたにんじんを衣に混ぜて色をつけました。
                      季節の野菜や白身魚、鶏のささみなどでもおいしく作ることができます。