2024年11月

  • 今日は、浜松パワーフード給食、ふるさと給食の日、和食の日献立
     ごはん 牛乳 厚焼き卵 浜納豆煮 すまし汁 みかん
     でした。

     11月24日は「和食の日」です。日本人の伝統的な食文化について見直し、和食の大切さについて考える日です。和食のおいしさのもとは「だし」です。今日のすまし汁のだしは、昆布とかつお節でとりました。また、浜松パワーフードの「浜納豆」を煮物の調味料として使いました。浜納豆は、徳川家康の好物として有名です。
  • 【4年生】授業風景

    2024年11月19日
      4年生は、夢の丘コンサートに向けて練習に励んでいます。
      今日は、講師の先生をお招きし、合唱練習を行いました。
      先生のアドバイスを生かして練習をした結果、子供たちの歌声が上達していきました。
      算数「面積」の学習で、積志小学校の校庭の面積を計算して求めました。
      授業で学習した内容をしっかり応用することができました。
    • 今日の給食は、
       ごはん 牛乳 ししゃもの竜田揚げ 炒めビーフン わかめスープ でした。

       ビーフンは、米から作られた麺です。台湾や中国などでは、給食のように、野菜や肉と一緒に炒めたり、汁の中に入れたりして食べられています。米から作られる食べ物は、いろいろな国にあります。日本の「餅」や「だんご」、べトナムの「フォー」や韓国の「トック」などです。
    • 今日の給食は、「すがたをかえる大豆」献立 
       パン 牛乳 豆のドライカレー 豆腐スープ ココア豆乳プリン 
      でした。

       今日の給食には、大豆から作られた食べ物がたくさん使われています。ドライカレーの中にひきわり大豆とみそと枝豆、スープの中に豆腐としょうゆ、プリンに豆乳を使っています。大豆は、いろいろな姿に変わって、私たちの食生活を支えています。おいしくいただきました。
    • 今日の給食は、
       ごはん 牛乳 しいらと大豆のアーモンドがらめ もやしのおひたし きのこ汁 でした。

       米は、日本人の主食として、毎日の食事に欠かせない食べ物の一つです。米には、エネルギーのもとになる炭水化物が多くふくまれているほか、たんぱく質やミネラルなどの栄養もふくまれています。ごはん一粒一粒に栄養がたくさんつまっています。大切に、おいしくいただきました。
    • 収穫したさつまいもを使って、スイーツを作りました。
      低学年は、さつまいも入りの鈴カステラ、高学年は、さつまいも入りのホットケーキを作りました。
      さつまいもは甘くてとてもおいしく、秋の収穫の喜びを感じることができました。
    •  5時間目に2組主催の学年イベントを開きました。今回は、しっぽとりゲームとドッジボールを行いました。しっぽとりでは、三角形の陣地の中を逃げ回りました。去年と違って、今年はしっぽをとられずに残った人数で勝負しました。また、ドッジボールでは、外野の人数が少ない方が勝ちとなるため、全力で相手を当てようとする児童もいれば、当てられないようにひたすら逃げる児童もいました。学年みんなで、ルールを守って、イベントを楽しむことができました。次は、3組が主催でイベントを行います。また、学年みんなで楽しめるようにしていきたいと思います。
    •  生活科の学習で、うごくおもちゃを作っています。初めは、うまく動かないおもちゃもありましたが、友達と相談したり、先生の手本や教科書を見たりして、何度も作っていくうちにだんだんと動くおもちゃができてきました。友達と一緒に遊んで、楽しんでいる姿も見られました。次回は、もっとよく動くおもちゃを作って、さらに楽しく活動していきたいと思います。御家庭で、材料の収集に協力してくださってありがとうございました。まだまだ、試行錯誤していきますので、材料の収集に御協力よろしくお願いします。
    • 今日の給食は、
       麦入りごはん 牛乳 きのこカレー ブロッコリー しょうゆ卵 でした。

       ブロッコリーは、野菜の中でも特にビタミンCが多くふくまれています。ビタミンCには、肌をきれいにしたり、かぜを予防したりする働きがあります。今日は塩を入れたお湯でやわらかくゆでたので、ほんのりと塩味がついています。おいしくいただきました。
    • 今日の給食は、
       パン 牛乳 ポークビーンズ ほうれんそうソテー カロテンゼリー でした。

       カロテンは、緑黄色野菜の色のもとになっている栄養の一つで、にんじんに多くふくまれています。カロテンには、病気から体を守る力を高めたり、目の健康を守ったりする働きがあります。今日のカロテンゼリーは、にんじんのカロテンの色を生かして、食べやすいように、りんごのジュースも使って作りました。