2022年

  • 今日の給食は、地産地消 浜松 高校生による和食献立
     ごはん  牛乳  豚肉とチンゲンサイの浜納豆入りみそ炒め  
     じゃがいもとしらすのあえもの  青のりとみつばのすまし汁   
    でした。

     「高校生による和の給食コンテスト」で静岡県西部地区の最優秀賞に輝いた献立です。浜松市でとれるチンゲンサイ、じゃがいも、しらす、みつばを取り入れました。炒めものは、調味料の一つに浜納豆を使いました。ごはんによく合う味で、おいしくいただきました。
  • 今日の給食は、
     パン  牛乳  オムレツ  コールスローサラダ  白いんげん豆のクリームスープ  でした。

     「コールスローサラダ」は、みじん切りやせん切りにしたキャベツを、マヨネーズや酢であえて作る、サラダのことをいいます。給食では、キャベツとコーンをりんご酢、砂糖、塩、サラダ油で作った手作りドレッシングであえました。あっさりした味でおいしく食べられました。
  • 今は、冬休みに借りた本の返却期間です。
    今年も図書ボランティアの方々が、子供たちのためにおみくじを作ってくださり、子供たちを楽しませてくれています。
    本を返却した子からおみくじをひきます。子供たちの表情からは、おみくじを開けるときのわくわく感が伝わってきます。今年の運勢はどうかな?
  • 今日の給食は、行事食 鏡開き
     ごはん  牛乳  いりどり  だいこんの浅づけ  おしるこ  
    でした。

     1月11日の鏡開きには、お正月にお供えした鏡餅をおしるこなどに入れて食べます。給食では、乾燥の小豆を水洗いし、茹でるところから始めます。やわらかくなるまで茹で、砂糖を少しずつ入れた後に塩を加え、じっくり煮ます。仕上げに白玉団子を加えて作りました。
  • 今日の給食は、
     パン  牛乳  ポークトマトシチュー  ウインナーとビーンズのソテー  りんごゼリー  でした。

     ソテーには、ひよこ豆が入っています。ひよこ豆は、名前の通り、ひよこのような形をしています。体をつくるもとになるたんぱく質や、おなかの中をきれいにしてくれる食物せんいが多く含まれています。給食では、ウインナーと枝豆と一緒に塩・こしょうで炒めました。
  • 3学期2日目

    2022年1月7日
      3学期2日目。今日は冷たい朝でしたが、登校すると運動場に出て活動する子たちがたくさんいます。長縄8の字跳びに取り組む子供たちもいます。
      昨日は始業日で午前中の下校。今日から通常の教科学習が始まりました。
      1年生の音楽科
      4年生の理科
      6年生の外国語科
    • 今日の給食は、行事食 正月・七草 
       ごはん  牛乳  厚焼き卵  アーモンド田作り  七草汁  みかん  でした。

       3学期の給食が始まりました。 行事食の「七草」は、せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろの7種の野菜で、邪気を払ったり、正月料理で疲れた胃を休めたり、野菜が少ない冬場に不足しがちな栄養を補ったりする役割があります。給食では、せりやすずしろ(だいこん)などを使った七草汁をいただきました。
    • 3学期スタート!

      2022年1月6日
        3学期が始まりました。各学級では、冬休みに取り組んだものを提出したり、冬休みの出来事を話したり、3学期のめあてを記入したりしていました。また、係を決めたり席替えをしたりする様子も見られました。元気に過ごす3学期になることを願っています。
        (校舎の写真は、昨日撮影したものです)
      •   新年あけましておめでとうございます

        今年が、より素晴らしい年となりますことを願っています。
        子供たちには、新たな気持ちで目標に向かって進んでいってほしいと思います。
         1月6日(木)3学期始業日に、皆さんに会えるのを楽しみにしています。