今日は、幼稚園に北消防署引佐出張所の消防士さんが来て、花火教室をしてくださいました
『風の強い日に花火をしない』こと、『人や家の方に向けて花火をしない』こと、『必ず大人の人と一緒に花火をすること』、『花火が終わったら、水バケツに入れること』など、たくさんの約束がありましたが、子供たちは真剣に話を聞き、また、消防士さんからの質問には、自分の思ったことを手を挙げて発言することができました。「すごいね。」「正解!」と消防士さんに褒められる場面もありました


終わった花火を自分で水バケツに入れ火の始末もでき、みんな、上手に花火体験が出来ました


たんぽぽ組になり、花火を怖がる子もいなかったです。