砂・泥・水って気持ちがいいね!!

2025年6月18日
今日は交流保育があり、伊平幼稚園と引佐北部みさと幼稚園のお友達が遊びに来てくれましたsad
「とても暑い日になったので、泥んこ着に着替えて砂と土、水を使って思い切り遊びましょう!」と先生のお話しを聞いて、早速外へ飛び出していきました
奥山幼稚園に年少児がいないため、伊平幼稚園と引佐北部みさと幼稚園の年少組さんが来てくれて、嬉しい子供たちです
おはようございます
土山では昨日奥山幼稚園の子が作った水たまりに入る子や穴を深く掘る子、ドロドロトロトロの泥の感触を楽しむ子などなど、好きな遊びを見つけて楽しみました
山のてっぺんにスプリンクラーを置いて、水をかぶりながら夢中になって遊んでいましたwink
 
砂場では、湿った砂を使って型抜きをしたり、スプリンクラーを通り抜けたりして水の気持ち良さを感じていましたwink
クルクル回るスプリンクラーは、子供たちは大好きです
シャワーから出る虹を発見「わー、見えた!」「どこどこ??」といろんな声が聞こえました。
あっという間に楽しい時間が過ぎ、片付けの時間。みんなで協力して使ったものを片付けます。
年少さんも、お兄さん・お姉さんの真似をして片付けます・・laugh
さあ、早く着替えない帰りのバスが来ちゃうよ~~ 
「今日はありがとう」「どういたしまして・・・frown
「また遊ぼうね」「また来てね」と挨拶をかわし、さようならをしました・・・。
たくさんのお友達と遊ぶとすごくすご~く楽しいねcheeky
たっぷり遊んだ後の奥山幼稚園の子供たちは、お疲れの様子・・・blush
給食の時間はゆっくりのんびりと過ごしましたよindecision
また明日も元気に幼稚園に来てね