2025年7月

  • 6月30日の朝、体育館で安全ボランティアさんの紹介がありました。
    子供たちの安全な登下校のために、見守ってくださいます。
    ボランティアのみなさん、1年間よろしくお願いします。
     
  • 7月1日 給食

    2025年7月1日
      今日の給食は
      「 ごはん、牛乳、鶏肉の天ぷら、かぼちゃの煮もの、実だくさん汁 」でした。
        鶏肉の天ぷらは、大分県の郷土料理です。
      大分県では「とり天」と呼ばれ、家でもレストランでもよく食べられているようです。
      鶏肉の天ぷらは、他の天ぷらと違って調味料で味をつけてから油で揚げるため、何もかけずにおいしく食べることができます。
      また、副菜のかぼちゃの煮ものに使っている「かぼちゃ」は、夏が旬の野菜です。