
「 ごはん、牛乳、ホキの甘辛あえ、みそ汁、オレンジ 」でした。



ニュージーランドやオーストラリアで「ホキ」と呼ばれていたことから、日本でも「ホキ」と呼ばれるようになったそうです。
くせのないあっさりとした味の白身魚で、ちくわやかまぼこなどの練製品にも多く使われています。
今日は、「ホキ」とじゃがいもを甘辛いたれであえています。

ご覧のブラウザでは当ウェブサイトを適切に表示できない可能性があります。恐れ入りますが、最新のGoogle Chromeでご覧ください。
Google Chromeからご覧になる場合には、ここをクリックしてください。