2024年4月

  • 4月25日(木)今日の給食です。
    ごはん
    牛 乳
    鶏肉の甘辛あえ
    おひたし
    りんごゼリー

     鶏肉は、世界中で食べられている肉です。フライドチキンや、チキンカレー、サムゲタンなど、世界にはいろいろな鶏肉料理があります。日本にも、焼き鳥や筑前煮など、鶏肉を使う料理がたくさんあります。今日は、鶏肉を油で揚げて、じゃがいもや野菜といっしょに甘辛いたれであえました。ごはんによく合うおかずですね。味わっておいしくいただきました。
  • 4月24日(水)今日から1年生と6年生のペア活動がスタートしました。これから、縦割り活動やペア遊びなどで活動していく予定です。1年生の笑顔がとてもすてきでした。また、6年生が、とても爽やかな表情をしていたのが印象的でした。
  • 4月24日(水)3年生から6年生の交通教室が、体育館で開かれました。交通指導員から自転車の点検の仕方・自転車の乗り方のお話を聞きました。みんな真剣に話を聞いていました。
    自転車の点検の仕方は サドル・タイヤ・ハンドル・チェーン・・・
    自転車のハンドルをもって運転してるつもりで
    これからも、交通ルールを守って生活してほしいと思います。
  • 4月24日(水)今日の給食です。
    ごはん
    牛 乳
    中華飯
    ぎょうざ
    もやしのサラダ

     中華飯は、肉・野菜・魚介類などの材料を油で炒め、スープを加えて味付けをし、でん粉でとろみをつけて仕上げます。日本で生まれた料理で、中華料理の本場中国にはないそうです。横浜の中華街で働く人が仕事の合間に食べる料理として、八宝菜をご飯にかけて食べたことが、中華飯の始まりと言われています。
  • 4月24日(水)職員室の廊下に、大谷選手から寄贈されたグローブがおいてあります。今年入学した1年生が、興味深く見ていました。また、グローブをはめていました。
    「大谷選手ありがとう。」「野球したいな。」
  • 4月23日(火)4年生が、算数の「3けた×3けたの筆算」の学習をしていました。今まで習ったかけ算の筆算の知識を使って計算問題を解いていました。
    3けた×2けたは こうやってやります。
    3けた×3けたは、習ったことを使って
    つまり 位を考えて計算すると
    0の計算は はぶくことができますね。
    そうだね。そうやって計算するといいね。
  • 4月23日(火)
    2年生が、算数で「たし算の筆算」を学習しました。くり上がりの計算方法を友達と確認しながら練習しました。
  • 4月23日(火)今日の給食です。
    パン
    メープルジャム
    牛 乳
    ホワイトシチュー
    春サラダ
    フライビーンズ

     今日の春サラダに入っているたまねぎは赤たまねぎというたまねぎです。赤紫色をしているたまねぎで、今が旬の野菜です。辛みが少なく、水分が多いのが特徴で、サラダやマリネに適しています。鮮やかな色のサラダをおいしくいただきました。
  • 4月22日(月)今日の午後から 年度当初面談が始まりました。保護者と児童と教員とでいろいろな話をして共通理解を図っていきたいと思いま。よろしくお願いいたします。
  • 4月22日(月)今日の給食です。
    ごはん
    牛 乳
    あじのねぎソースかけ
    うま煮
    新たまねぎのみそ汁

    ​ 今日は、「ふるさと給 食の日」です。「ふるさと給 食の日」は、浜松市内や静岡県内でとれる農産物や海産物を、給 食に取り入れています。今日の給 食には、浜松市産の「葉ねぎ」「新たまねぎ」を使っています。浜松の新たまねぎは、日本一早く出荷されます。みずみずしくて柔らかく、辛味が少ないのが特徴です。地域の産物の味を楽しみました。