2023年

  • 今日は、田んぼの先生に年長児がお米作りでお世話になったお礼と、そして年中児は来年度お世話になるので挨拶に行きました。年長児はお礼の言葉と手作りの花束を、年中児は「来年度よろしくお願いします」の挨拶をしました。
    最初にみんなで挨拶をしました。
    年長児はお世話になったお礼と小学生になる意気込みを伝えました。
    手作りの花束をプレゼントしました。
    田んぼの先生も喜んでくれました。
    先生たちからもお言葉をいただきました。
    年中児は挨拶とお米作りの意気込みを伝えました。
    手を振ってお別れしました。
    帰り道では、いろいろなところで春を見つけました。
  • お別れ会

    2023年3月8日
      今日は、年長うさぎ組のお兄さん、お姉さんとの「お別れ会」がありました。年中もも組の子供たちが中心となって準備を進めてきました。年少・年中の子供たちが年長児へ感謝の気持ちを伝える温かな会となりました。
      会が始まる前に、「年長のお兄さん、お姉さんを喜ばせよう」と会の目的を確認する年中児の子供たち
      温かい拍手の中を入場する年長児の子供たち
      年中児の子供たち全員で、会を上手に進めました。
      年少児と年中児が力を合わせて作った鉛筆立てのプレゼントを一緒に手渡しました。
      年長児からお礼の言葉がありました。
      最後に一緒に園歌を歌いました。そろって歌うのは最後になります。
      年長児の退場です。感謝の気持ちを伝えることができました。
      準備から会の進行まで一生懸命頑張った年中児の子供たち
      今日はお楽しみ弁当でした。子供たちの好きなものがいっぱい入っていました。
      あと一週間で卒園式です。年少・年中の子供たちは卒園する年長のお兄さん、お姉さんたちに感謝の気持ちを伝えることができました。さらに年中の子供たちは、この会の企画・運営を通して最上学年としての自覚が高まりました。
    • 子供たちは砂遊びが大好きです。今日はそんな子供たちのために、砂が少なくなってきた砂場に砂を搬入しました。
      山に積み上げられた砂場で、楽しそうに遊ぶ子供たちの姿がたくさん見られました。
      安全に気を配りながら、4トンの砂が搬入されました。
      子供たちは安全な場所から砂が搬入される様子をじっと見ていました。
      積み上げられた砂の山に子供たちは大喜びです。楽しそうにお団子や山を作ったり川を掘ったりして、砂の感触を味わっていました。
      これから暖かくなり、外で砂遊びをする子供たちが増えそうです。子供たちにとって、遊びの楽しみがまた一つ増えました。
    • ひなまつり会

      2023年3月3日
        今日は桃の節句ひな祭りです。本園でも全員が集まって「ひなまつり会」を行いました。園長が桃の節句の由来や成長できたことに対する感謝の大切さを話した後、自分たちが作ったひな人形を紹介し合いました。先生たちからのプレゼントとして「うれしい ひな祭り」の歌に合わせてパネルシアターを披露しました。そして、みんなで「うれしい ひな祭り」を合唱しました。教室に戻ってからは、それぞれの保育室を訪れ、自分たちの作ったひな人形を鑑賞し合いました。
        みんなで遊戯室に集まって、ひなまつり会を行いました。
        代表児童の作品紹介
        年少児の作品は、担任から頑張っていたところや工夫したところを紹介しました。
        年中児の代表から自分の作品の作り方や工夫した点を紹介しました。
        年長児の代表からは、難しかったところや工夫した点を紹介しました。
        教師によるパネルシアターのプレゼント
        みんなで「うれしい ひな祭り」の歌を合唱してひなまつり会を盛り上げました。
        年少児の作品鑑賞
        年中児の作品鑑賞
        年長児の作品鑑賞
        桃の節句ひな祭りは、女の子が元気で丈夫に育つようにひな人形を飾って祝う日ですが、園では5月5日の端午の節句とともに男の子も女の子も大きく成長したことを皆で喜び合う日として設定しています。そして丈夫に成長することができたのは、いろいろな人たちのおかげであることも合わせて伝えています。
      • うさぎ組の年長児の子供たちは、卒園に向けて式の練習を頑張っています。きちんとした式にしようと姿勢にまで気を配って練習しています。
        卒園式の練習の後、幼稚園では最後となる「絵本の貸し出し」がありました。最後の貸し出しからか、いつもよりさらに真剣に絵本を選ぶ子供たちの姿が見られました。
        そして今日は、小学校に向けての「学校ごっこ」も行いました。子供たちは「学校ごっこ」にいつも楽しく取り組んでいます。来年度から始まる小学校での授業にも楽しく参加できることを願っています。
        年長児の子供たちは、卒園まで残り少なくなってきました。今の学級の友達や先生との楽しい思い出が一つでも増えるよう、一日一日を大切にしていきたいと思います。
      • 今日も暖かく子供たちは外で元気よく遊びました。遊んでいると、園庭でいろいろな気付きがあります。今日も年少児の子供たちが新しい発見を教えに来てくれました。
        園庭に土筆が出てたよ!
        もう春だね
        こんなものがあったよ!
        松ぼっくりかなぁ
        ドングリがまだあったよ!
        こんなところに毛虫がいるよ~
        外で遊ぶとお腹が空くね。今日は猫ちゃん弁当の日です。美味しくいただきました。
        今日のお弁当はこんな感じです。
        最初の頃に比べて、好き嫌いも少なくなり食べる量も増えてきました。好き嫌いなくたくさん食べて、大きく育つことを願っています。
      • 2月の誕生会

        2023年2月28日
          今日は2月の誕生会がありました。2月生まれは4名います。お友達、お家の人、先生たちみんなから祝福を受け、その成長を喜び合いました。そして会では、今月から年中さんが司会を務めました。年長さんが一緒について助けてくれました。
          2月生まれの年少児
          2月生まれの年中児
          2月生まれの年長児
          お友達、お家の人から祝福を受けました。(年少組)
          お友達から歌のプレゼントがありました。(年中組)
          お家の人から成長したことを伝えていただきました。(年長組)
          教師によるパネルシアター(年少組)
          教師による大型絵本の読み聞かせ(年中組)
          教師による大型絵本の読み聞かせ(年長組)
          今日司会を務めた年中児の代表とお手伝いの年長児代表‼  よく頑張りました。
          2月の誕生会では誕生日の子供たちをみんなで祝福し、その成長を確かめ合うことができました。そして自分はみんなから大切にされていることを感じることができたようです。
          年中児の子供たちは今月から司会を担当し、年長に向けての意識がさらに高まりました。年長児の子供たちもお兄さんお姉さんらしく優しくサポートしてくれました。
        • 外で遊んだよ!

          2023年2月27日
            今日は雲一つない晴天に恵まれ、春を思わせるような陽気でした。子供たちは外へ出て、季節を感じたり体を動かしたりして、学年の枠を越えて思い切り遊びました。

            植物の変化に気付き、水やりも自主的に行いました。また動物の変化にも気付き、殻に閉じこもったカタツムリを見つけ、水で湿らせ日に当てて温めてあげていました。
            天気がよく暖かいと、気持ちまでウキウキして体を動かしたくなります。
          • ジュビロ運動教室

            2023年2月22日
              昨日、年中児・年長児を対象とした今年度最後の「ジュビロ運動教室」がありました。子供たちはゲームや遊びを通して、楽しく体を動かすことができました。
              子供たちは晴天の下、体を動かす気持ちのよさを十分感じることができました。
              なお、この運動教室は「浜松市幼稚園特色化推進事業(夢をはぐくむ園づくり推進事業)」の一環として行っています。
            • 今日、年少児と年中児は畑の先生をお招きし、ジャガイモ植えを行いました。男爵とメークインの2種類のイモを畝ごとに植えました。最後に「大きくなあれビーム」をみんなで心を込めて当てました。
              5月の収穫時に向け、大きくて立派なジャガイモになるよう、大事に世話をしていきたいと思います。