2023年1月

  • 給食週間!

    2023年1月23日
      今週は『全国学校給食週間』です。日本の学校給食は明治22年から始まりました。戦争などによる中断があり、昭和22年1月から再開されたそうです。今週は、中ノ町小学校でも給食にちなんだイベントが行われます。初日の今日は給食委員会の5・6年生が作成した『ごはんを食べよう』動画を視聴しました。明日以降、『ジャム総選挙』や『クイズ』などが行われます。
      そして、本日の献立は「ごはん 牛乳 すきやきに たくさんあえ みかん」です。テーマは『お鍋を囲んで家族団らん』です。家族や仲間と囲む食事は一層おいしさを感じられるものとなりますね。laugh
    • 校庭の様子

      2023年1月20日
        昼休みの様子です。子供たちが思い思いに遊んでいます。
         
        今日は校庭の様子をお知らせします。
        まずは通称『ブロッコリーの木』です。ずっとずっと前から中ノ町小の子供たちを見守ってくれていますlaugh夏には木陰で休む子がたくさんいます。しかしこのところ、樹木の老朽化が進んでいるようでした。突風が吹いた時は、枝が折れていることもありました。そこで関係各所と相談の上、枝の剪定を行いました。
        剪定後も、木陰は確保されています。また枝を伸ばして大きく育ってほしいです。

        また、正門を入ったところに二宮金次郎の像があります。この庭には『天竜川の五色石』といって五色の石が敷かれています。
        年数を経るうちに、並べた色がばらばらになっていることがありました。高学年の子たちが石を色ごとに並べてくれました。今後、きれいな五色の石の庭に蘇らせたいと考えています。
         
        脈々と受け継がれてきた校庭の景色。今後も何十年、何百年と守られていくことを願っていますlaugh
      • ICT研修

        2023年1月19日
           教育施設課の講師をお招きして、ICT研修を行いました。
          情報モラルの指導方法や作成したデータの管理、共有する方法を分かりやすく丁寧に教えていただきました。

          子供たちが安全にchromebookを使う方法を考える良い機会となりました。
        • 今日からあいさつ強化週間イベントとして『あいさつボランティア』による朝の挨拶運動が始まりました。
          初日の今日は6年生ボランティアによる挨拶運動です。とてもたくさんの子がボランティアとして参加しています
          あいさつはする側も、される側もとても気持ちが良くなるものです。朝だけでなく、生活の様々な場面に応じて、自然にあいさつが交わせるようになるといいと思います。laugh
           
        • 授業の様子

          2023年1月17日
            1年生の授業の様子です。国語では、『たぬきの糸車』を読んで、様子を表す言葉に線を引いていました。「まわしていました、じゃなくて、くるりくるりとまわしていました、だね。」糸車の実物も見ながら、場面の様子を詳しく読み進めています。
            また、算数では大きな数の学習をしていました。数の表を見て、気付いたことを発表していきます。「よこに見ていくと、10ずつふえています。」
             
            4月に入学した1年生が、一生懸命学習する様子はとてもたのもしく、次の学年に近づいていることを感じました。
          • 委員会活動

            2023年1月16日
              6時間目に委員会活動が行われました。この1年間の活動の振り返りを行いました。良かった点は引き続き行い、良くなかった点は今年度中に改善できるよう話し合いました。給食委員会は来週から始まる「給食週間」についての打ち合わせも行いました。
              いよいよ次回の委員会活動から4年生が加わります。学校を動かす委員会活動。良いと思ったことはどんどんやってみて、自分たちで学校を過ごしやすくしていくことを期待しています
            • 観劇教室

              2023年1月13日
                劇団「たんぽぽ」の皆さんにおいでいただき、観劇教室を行いました。演目は『ルドルフとイッパイアッテナ』です。
                主人公の猫「ルドルフ」が飼い主とはぐれ、他の猫や犬、人間たちと出会い、様々なことを経験していく物語です。
                猫らしい動きの中にユーモアがあふれていて、子供たちはすぐに夢中になっていました。
                そして、劇中何度も出てきたセリフが「絶望はおろかものの答えだ!」です。あきらめないでやり続けることの大切さを、観る者全てが感じ取ることができる劇でした。
                終演後、バックヤードツアーを行いました。小道具がいっぱいの舞台裏を見れたり、劇団員さんと話ができたりして、子供たちは大満足でした。
              • 図画工作科で「くぎ打ちトントン」の学習をしています。
                今日は、初めて金づちを使って木に釘を打ちました。
                だんだん慣れてきて、楽しく作業に取り組むことができました。
              • 清掃の時間

                2023年1月12日
                  清掃時間の様子です。
                  教室も、廊下もピカピカに磨いています。
                  「こんなに、汚れてた!」とぞうきんを見せてくれたり、「ここも拭いたほうがいいね。」と棚の掃除を始めたりと、どの子も一生懸命に掃除を行っていました。学校がきれいになると、清々しい気持ちで学習ができそうですね。
                • 凧あげしたよ!

                  2023年1月11日
                    なかよし1組、2組の子たちが晴天のもと、凧あげをしました。凧はちょうど良い風を受けて、ぐんぐんとあがっていきました。
                    子どもたちも大喜びで走ったり、糸を引っ張ったりしました。