2024年2月

  • 村くしフェスティバル③(3階のお店編)に続く第4弾!
    今回は、村くしフェスティバル④(4階のお店編)です!!

    4階は、4年生から6年生のお店です。
    さすが高学年!”おもてなし”の心で、お客さんたちを迎えていました。

    まずは、4年生。

    4年生のお店は、車いすや点字の体験、知的なクイズに挑戦するコーナーなど、楽しみながら学ぶことができる工夫がされていました。

    続いて、5年生。
    5年生は英語や社会などで学んだことを生かしたお店でした。
    自動車の塗装の工程を楽しむコーナーのアイディアが大好評でした。

    そして、6年生。
    修学旅行での体験をもとにしたお店で、大がかりな仕掛けが盛りだくさん。
    最高学年の力を見せてもらいました。
    村櫛小最後の”村櫛フェスティバル”は、きっととってもよい思い出に残ることでしょう。
  • 村くしフェスティバル②(オープニング編)に続く第3弾!
    今回は、村くしフェスティバル③(3階のお店編)です!!

    オープニングを終えた子どもたちは、体育館から各教室へもどり、開店準備をしました。
    各クラスごとに子供たちは、前半と後半の2つのグループに分かれていて、途中でお店番とお客さんを交代します。
    では、さっそく3階のお店の様子です!!

    1年生のお店には、かわいらしいものがいっぱいでした!
    生活科で作ったどんぐりのおもちゃや迷路などでお客さんたち楽しんでいました。
    幼稚園の子たちも来るからと幼稚園の子用のものを用意していたようです!

     

    2年生のお店は、国語や算数や生活科で学習したことをふんだんに盛り込んだものでした。
    ゲームのやり方を一生懸命にお客さんに説明したり、楽しんでもらいたいという気持ちで優しくお客さんをもてなしたりしていました。とくに幼稚園の子に優しくしている姿がとっても微笑ましかったです!!
    3年生のお店は、みんな笑顔になるとオープニングで宣伝していた通り、とっても楽しめる場所でした。
    用意した小道具も、説明の様子も、おもてなしも、さすが”3階のリーダー”
    うわさの図工体験は、どんな体験だったかというと・・・
    粘土体験でした!これは、1,2年生は、もちろん、大人も童心に帰って楽しめました。

    3階のお店の様子はいかがでしたか?
    次回は、4階のお店の様子を紹介しますね。
  • 2月5日(月)の朝、新しい”あいさつ運動”がスタートしました。
    それは、村櫛小の近くにある”ハピネスハーネス”さんという会社の方が地域貢献活動として取り組まれるあいさつ運動です。
    子供たちが登校する時間帯に5名の社員さんたちが、正門付近に立ち、登校してくる子供たちに
    ”おはようございま~す”と声を掛けながらハイタッチをしてくれました!
    ハイタッチする手に着けていたのは、着ぐるみ風のかわいらしい手袋でした。
    タッチした子供たち何人かに感想を聞いてみると・・・
    ”ふわふわで気持ちよかったぁ”
    とニッコリsmiley笑顔でこたえてくれました。

    このあいさつ運動は、これから定期的に実施してくださるとのことでした。
    ハピネスハーネスのみなさま、今朝は、ありがとうございました。
    これからも楽しみにしています。

     
  • 前回は、村くしフェスティバル①(準備風景編)を紹介しました。
    今回は、その続編で、村くしフェスティバル②(オープニング編)です。

    さてさて、教室の準備を終えた子供たち。
    ”オープニングがはじまります”という放送の合図で、続々と体育館に集まってきました。
    企画委員会の子たちは、オープニングの最終打ち合わせ中!!

    子供たちは、会場の後ろの方が気になる様子。
    (家の人や地域の人は、どのぐらい来てくれるかな~??)
    体育館の後ろの方には、たくさん家の人や地域のみなさまが集まってくださっていました!!
    お忙しい中、ご来校いただき、ありがとうございます!

    8:45になりました!
    お客様がたくさん入った体育館で、いよいよオープニングが始まりました。
    企画委員会の子たちの演技を交えた進行で楽しくオープニングが始まりました
    会場内からは、楽しい笑い声があふれています。

    そして、各学年のお店の出し物についての宣伝が1年生から順に行われていきました。
    1年生は、”やくそくの木までレッツゴー!”
    クイズに形遊び、迷路をしながら学ぶ出し物のことを、3匹のかわいらしい青虫のお面をかぶった子たちが一生懸命演技をしながら紹介していました。
    2年生は、”さがして たんけん はてなワールド”
    クラス全員での紹介!スイミーと算数のお勉強をしたり、生活科で作ったおもちゃで遊んだり・・・
    そういえば、準備中のお部屋に車のおもちゃが並んでいるのを見ました!!

    3年生は、”楽しくぼうけん思い出のザ・教科ワールド”です。
    元気いっぱい、はてながいっぱい。遊びながら勉強でき、帰るときにはみんな笑顔になるそうです。
    図工体験もあるとか・・・どんな体験でしょうか・・・。

     

    4年生は、”輝く楽習 あわのの教室”です。
    「楽しく学習」を略して「楽習」・・・車いす体験や記憶力調査、算数のクイズに漢字のパズルなどなど。
    代表の4人が大きな声で演技を交えて紹介していました!記憶力調査・・・難しそう・・・。
    5年生は、”あなたは森の中の5年生よりかしこいの?”
    紹介している5人の中の真ん中にいるのは・・・もしかしてあの人気の芸人さんかな!?
    自動車工場のことや英語、SDGsのことなどを楽しみながら学ぶお店のようです。
    6年生は、”【速報】ワンダフルマンション出現”です。
    代表の4人が効果音をつけた演技で紹介。6年生の教室に現れた”ワンダフルマンション”とは??
    そういえば、廊下に”ワンダフルマンション”というちょっとホラーな感じの看板が出ていましたが・・・。
    どうやら修学旅行で出かけた東京での体験を生かしたお店のようです。
    全部の学年の宣伝を聞いて、子供たちは、ますますワクワク!!
    どのお店から行こうかな?
    自分のお店には、お客さんが来てくれるかな?

    9:15~いよいよ前半の始まりです!!
    ・・・つづく・・・
  • 1月25日(木)盛大に村くしフェスティバルを開催しました。
    村櫛ファミリーの子どもたちの生き生きとした姿があちらこちらで見られました。
     
    まずは・・・当日朝の準備の風景を紹介します!
    どこのクラスもわくわく感満載でした。
    準備万端!!6年生は、かなり気合がはいっています!!

    さぁ、次は、オープニング!
    ・・・つづく・・・

COUNTER

 / 本日: 昨日:

カレンダー

最近の記事

タグ