村櫛小3年生のみなさんへ
あけまして おめでとう ございます。
この冬休みは、どんなふうに楽しんでいますか?
あけまして おめでとう ございます。
この冬休みは、どんなふうに楽しんでいますか?
3年生は、2学期にいろいろな方にお世話になりながら、たくさん学ぶことができました。
スクール119で消防について学んだり、地域の方から村櫛の町の昔のことを教わったり、和紙タオルの染めの体験もしました。
お弁当を持って校外学習へも行きました。
出かけたのは、佐鳴台の遠鉄ストアさんと蜆塚にある博物館です。
スクール119で消防について学んだり、地域の方から村櫛の町の昔のことを教わったり、和紙タオルの染めの体験もしました。
お弁当を持って校外学習へも行きました。
出かけたのは、佐鳴台の遠鉄ストアさんと蜆塚にある博物館です。
遠鉄ストアさんの見学では、実際にお店の中の様子を見せていただきました。
商品のならべ方の工夫や働く人が気をつけていることなどを店長さんが教えてくださいました。
博物館では、昔の人がくらしの中で使っていた道具を見せてもらいました。
商品のならべ方の工夫や働く人が気をつけていることなどを店長さんが教えてくださいました。
博物館では、昔の人がくらしの中で使っていた道具を見せてもらいました。
石うすひきの体験や火のしを使ったアイロンの体験もしました。
電気がない時代に使われていたものは、昔の人の知恵がたくさんつまっていてびっくりでしたね。
電気がない時代に使われていたものは、昔の人の知恵がたくさんつまっていてびっくりでしたね。
古い住宅も見ました。
なんとこの住宅、もともと村櫛町にあったものだそうです。
なんとこの住宅、もともと村櫛町にあったものだそうです。
案内板には、”旧髙山家住宅”と書かれています。
詳しく説明を読むと・・・江戸時代の終わりごろの浜名湖の東岸で多く見られた家屋となっていました。
そういえば、村櫛町には、髙山さんというお宅が多くありますね。
詳しく説明を読むと・・・江戸時代の終わりごろの浜名湖の東岸で多く見られた家屋となっていました。
そういえば、村櫛町には、髙山さんというお宅が多くありますね。
たくさんの驚きと学びのあった校外学習になりました。
3年生は、3階のリーダーとしても、2学期よく頑張っていましたね。
3年生は、3階のリーダーとしても、2学期よく頑張っていましたね。
11月に行った3階集会では、集会の内容の企画や進行の仕方を考えて実行しました。
ゲームのやり方を手本を見せながら説明し、分かりやすく伝えるために工夫をしていました。
ゲームのやり方を手本を見せながら説明し、分かりやすく伝えるために工夫をしていました。
1,2年生がとても楽しむことができたのは、3年生ががんばったからこそです。
1年生への読み聞かせも大成功!!
1年生への読み聞かせも大成功!!
どうしたら相手が喜んでくれるか、楽しんでくれるかを考え実行する。
相手がうれしいと自分もうれしい。相手の笑顔で自分も幸せな気持ちになる。
とても貴重な体験です。
3年生のみなさん。
新しい年となった3学期も、これまで通り3階のリーダーとしてがんばりましょう。
合言葉は、”Sun・サン・3年生!3階のリーダーとしての姿を見せよう!”です。
そして、4月からは、4階へ行き、高学年の仲間入りです。
現在の4年生から飼育や花壇の世話をしっかり引き継いで、責任感のある4年生へと成長していきましょう。
相手がうれしいと自分もうれしい。相手の笑顔で自分も幸せな気持ちになる。
とても貴重な体験です。
3年生のみなさん。
新しい年となった3学期も、これまで通り3階のリーダーとしてがんばりましょう。
合言葉は、”Sun・サン・3年生!3階のリーダーとしての姿を見せよう!”です。
そして、4月からは、4階へ行き、高学年の仲間入りです。
現在の4年生から飼育や花壇の世話をしっかり引き継いで、責任感のある4年生へと成長していきましょう。