終業式を行いました!

2024年12月20日
    2学期、終業式を行いました寒い日でしたが、待つ姿勢、話を聞く姿勢は大変すばらしい都田小の子供たちです
    77日間の2学期が終わりますlaughどの子も自分のめあてや「なりたい自分」に向けて一生懸命頑張りましたcheeky
    校長からは、行事や活動などの一つ一つを振り返り、2学期の頑張りや成長について話をしましたまた、「サンタクロースは本当にいるの?」とお手紙を書いた女の子の話を紹介し、目に見えるもの、手に触れるものだけが全てではないこと、本当に大切なものは目に見えないということを伝えましたindecisionきっと、結果として表れなかったことでも、その裏には人には見えない頑張りがあったはずですlaugh
    2学期間、多くの学びをし、大きな成長をした子供たち代表の子が、「2学期に頑張ったこと」を発表しましたcheeky
    3人の代表の子供たちは、どんなことを頑張ってきたのか、キャリア教育の力にふれながら、堂々と伝えることができましたすばらしい発表でした
    その後には、席書コンクールの表彰と、校内で挨拶を頑張った子の表彰を行いました
    進んで、心のこもった挨拶ができました2学期の後半から、心をこめた挨拶をしようという子供たちが増えて、とてもうれしく思いますcheeky
    校歌斉唱では、美しい声が響き渡りました
    生徒指導担当の教員からは、命を大事にして過ごすこと、冬休みの過ごし方などを話し、どの子も真剣に話を聞くことができましたlaugh
    最後に、「浜松市優秀教職員」として12月16日に表彰を受けた本校の教員を、全校の前で、改めて表彰させていただきましたlaugh子供たちの大きな成長が見られた2学期になったこと、そして、教職員が安心して子供たちに指導・支援することができた2学期となったことは、都田小の子供たちがすばらしいということと同時に、保護者や地域の皆様の御理解・御協力があったからこそだと感じています本当にありがとうございました
    みなさん、また3学期に、元気に会いましょうねよいお年をお迎えくださいlaugh