2022年

  • 6月朝会

    2022年6月7日
      6月に入り、ぐずついた天気が続きますが、本日はきれいな青空が広がっています。朝の清々しい空気の中、6月の朝会を行いました。
      最初に、「社会生活と税」のフォトコンテスト入賞者の表彰です。作品は、文化会館にも掲示してありますので、ご覧ください。校長先生からは、第1ステージ「出発」における水中生の活躍が紹介され、第2ステージ「燃焼」に向けての励ましの言葉が贈られました。
      6月は、期末テストや中体連の大会が行われます。互いに認め合い、励まし合いながら成長する姿が見られそうです。
    • すくすくタイム

      2022年6月1日
        今月の「すくすくタイム」のテーマは、『食育』でした。
        水窪小学校・中学校の給食をつくる様子を写真で見ながら、食の安全について考えました。
        調理の現場では、食中毒や異物混入を防ぐために、徹底した衛生管理を行っています。
        食品の洗浄、温度管理、使用する機材の工夫などを多くのことを知り、つくる側の視点から給食を捉え直しました。
        今日もおいしくいただきましょう。
      • 昼休みに、新しい本を求めて、生徒たちが図書室に集まってきました。
        移動図書館の日は、学校の蔵書にない本が借りられるので、楽しみにしている生徒もいます。
        図書館支援員の奥山さんのおかげで、学校の新刊図書も充実しています。
        本屋大賞受賞作品などの注目の本が入ってきました。米澤穂信「黒牢城」を読んでみたいですね。
        適用
      •  5月24日に、1年生が高齢者疑似体験・アイマスク体験を行いました。日常生活の中で考えられる10の場面を想定した課題に取り組みました。
         事後学習では、「腰が曲がっている人は階段では重心が前になるので危険」「皿を洗う時に、洗剤が落ちたかどうか見えにくい」「鳥よけのネットに白状が引っかってしまった。」等、体験してみて初めて気づくことがたくさんありました。
      • ディスカバー浜松

        2022年5月26日
          3日間の活動を無事終えました。
          同じ浜松市の中でも、水窪とは違った環境で、多くの経験をしました。
          「楽しかった」という言葉と笑顔から、充実した3日間だったことがうかがえます。
          それぞれ学んだことが、次の活動につながりますね。
           
        • ディスカバー浜松も最終日です。
          昨日は、職場体験先や青少年の家で、思いがけない出会いもあったようです。
          今日は、あいにくの雨模様となりましたが、4人とも元気に職場体験に出発しました。
        • 一日、晴天に恵まれました。
          職場体験の後は、班別探索活動です。
          事前の計画に沿って、自分たちで目的地まで移動しました。
          どんな発見があったのでしょうか。

          ※次回更新は、明日の9時頃を予定しています。
        • 職場体験の様子が届きました。
          仕事中は、キリッと引き締まった良い表情です。
          大人に混じって働いたことで、どんな成長があったのか、詳しく聞いてみたいですね。
           
        • 朝の散歩から、2日目がスタートしました。今日も全員元気です。
          青年の家は、町の中でも、緑に囲まれた静かな環境ですね。
          今日は、2つのグループに分かれ、職場体験を行います。
        •  午後の曳馬中での活動を終え、おいしい夕食を済ませて、無事に宿泊先の青少年の家に到着しました。
           職員の方から利用のしかたについての説明を受け、部屋に入って今日の活動の振り返りをしながらくつろいでいます。
           この後、入浴や就寝準備をして初日終了となります。今日の疲れが取れるようにぐっすり眠って、明日の活力が蓄えられるといいですね。
           明日は松屋や花美園での終日職場体験です。活動の様子は、明日のブログで紹介する予定です。