2024年11月

  • 今日は天気にも恵まれ、1~5年生が校外学習に行ってきました
    浜松動物園、うなぎパイファクトリー、浜松科学館、スズキ歴史館など、各学年で様々な場所へ行き、多くのことを学んできました。目的を持ち見学、体験することが出来てとても良い勉強になりましたね。友達との仲も深まったように思います。また、ご家庭でも今日のことをぜひ話してみてください
  • きつねのかお

    2024年11月28日
      お客様が入られる玄関には
      毎月地域のボランティアの方に
      素敵な花を生けていただいています。

      今回は「フォックスフェイス」と「アンスリウム」を
      生けていただきました。
      よく見ると何かの動物の顔に似ていませんか?
    • 食育講座がありました

      2024年11月27日
        今日は3年生が講師の先生から
        食育についての授業を受けました。

        食べ物にはおもに
        体をつくる、体の調子を整える、エネルギーになる
        という3つの働きがあることを教えていただき、
        実際に今日の給食のメニューを3つのグループに分け
        食べ物についての知識を深めることができました。

        これからバランスよく
        モリモリいろいろな食べ物を
        食べていけるといいですね。
         
      • SAみかん配布

        2024年11月26日
          今日は6年生が浜名湖サービスエリアに行き、
          みかんの配布を行いました。
          総合の授業で三ヶ日町の魅力についてまとめたパンフレットも一緒に袋の中に入れ、
          観光客や地元の方に元気よく配っていました。
          観光客の中には北海道や、
          オーストラリアから来られた方もいてびっくり。
          子供たちは三ヶ日町の魅力をたくさんの方に知っていただき満足そうでした。
           
        • 先週から朝の時間に
          「全力タイム」が始まりました。

          12月11日に予定されている
          完走大会に向け
          子供たちは全力で練習に取り組んでいます。

          これからどんどん寒くなってくると思いますが
          そんな寒さに負けない
          体と心を鍛えていけるといいですね。
        • 今週は読書週間ということで
          図書委員会の皆さんが
          読書パズルやお楽しみ袋、本の読み聞かせなど
          楽しいイベントをたくさんしてくれ
          図書室は大にぎわいでした。

          今回の読書週間をきっかけに
          これからもたくさんの本に親しんでいけるといいですね。
           
        • 3年生が、総合的な学習の時間の一環として、
          浜名湖サービスエリアで、収穫したみかんの配布を行いました。

          事前に、自分たちで作成した三ヶ日みかんをPRするリーフレットとともに、
          丁寧に2つずつみかんを袋詰めしていきました。
          それを各グループ約30袋ずつ持参して、サービスエリアでお客さんに手渡ししました。
          「三ヶ日みかんおいしいですよ~」「一ついかがですか」と元気に声をかけていきました。
          時には、サービスエリアを訪れるお客さんと会話を楽しみながら、順調にみかんを配布し、
          30分間で、用意した約200袋を完売しました。

          「楽しかった」「三ヶ日みかん人気だった」と頬を高揚させて帰ってきた子供たち。
          楽しみながら、三ヶ日みかんをPRする良い機会となりました。
           
        • 先日かがやき集会があり
          子供たちは自分の鉢にパンジーの苗を植えました。

          最初に環境委員会から苗の植え方の説明を聞き
          その後実際に苗を植えました。

          これから水かけや雑草取りを頑張り
          春には立派な花を咲かせられるといいですね。


           
        • 生活科 町たんけん

          2024年11月19日
            先週、2年生は町探検に出掛けました。

            地域の人々と関わる中で、
            地域で生活したり働いたりしている人や
            様々な場所が自分の生活と関わっていることに気付きました。

            今回はメイポップさんとふうたろうさんに出掛け、
            質問したりおみせの様子を見せていただいたりして
            とても勉強になりました。
            御協力ありがとうございました。
          • みかんの収穫

            2024年11月18日
               3年生が、総合的な学習の時間の一環として、みかんの収穫のお手伝いを行いました。
               「摘果をしたときと、何が違うかな」という質問に、「色がオレンジ色になっている!」「実が大きくなった!」と、とてもうれしそうな子供たちです。
               みかんの切り方の説明を聞いてから、収穫を始めました。みかんの大きさや、皮の硬さ、実のなり方の違いを比べながら、慎重に二度切りをして収穫をしていきます。みかんを食べてみてもいいよと言っていただき、みかんを試食しながらの収穫となりました。「みかんのふさの場所によって甘さが違う」「小さいみかんのほうが甘い」「みかんのなっていた場所によって味が違う」などと、いろいろな気づきがあったようです。
               また一つ、三ヶ日の自慢を見つけました。