今日、3年生は消防署の方から
消防の組織や仕事内容等を
詳しくお話していただきました。
その後運動場で実際に救急車の中に入らせていただいたり
防火服を着せていただいたりして楽しく学ぶことができました。
ホースから放水する所を見て
子供からは「かっこいい」という歓声が上がりました。
途中、救急車は出動命令が入り出て行ってしまいましたが
子供たちは、もっと見ていたかったけど「命が大事」「頑張って」と送り出していました。
今回の体験をこれからの社会科の学習に生かしていきたいと思います。
消防の組織や仕事内容等を
詳しくお話していただきました。
その後運動場で実際に救急車の中に入らせていただいたり
防火服を着せていただいたりして楽しく学ぶことができました。
ホースから放水する所を見て
子供からは「かっこいい」という歓声が上がりました。
途中、救急車は出動命令が入り出て行ってしまいましたが
子供たちは、もっと見ていたかったけど「命が大事」「頑張って」と送り出していました。
今回の体験をこれからの社会科の学習に生かしていきたいと思います。
![](/mikkabihigashi-e/2023/11/03235/file/22781/img_2791.jpg)
![](/mikkabihigashi-e/2023/11/03235/file/22785/img_28282.jpg)
![](/mikkabihigashi-e/2023/11/03235/file/22786/img_2856.jpg)
![](/mikkabihigashi-e/2023/11/03235/file/22782/img_2836.jpg)
![](/mikkabihigashi-e/2023/11/03235/file/22784/img_28972.jpg)
![](/mikkabihigashi-e/2023/11/03235/file/22783/img_2903.jpg)