2023年9月

  • 今週の火曜日、4年生の総合の学習で地域包括センターの方に来ていただきました。
    4年生の総合的な学習の時間のテーマは「人とつながる」です。
    今回は主に認知症の方とどのようにつながっていくことができるのか学習しました。

    最初に認知症になるとどんなことが起こるのかについて話を聞きました。
    子供たちは、初めて聞く情報も多く驚いていました。
    その後、認知症の方と関わるときのポイントを教えていただき、実際に認知症の方に扮した職員の方とお話をするという体験をしました。
    認知症の方の困っていることを上手に聞き出すことができ、どのように会話をしたり助けてあげたりすればよいのか実感した様子でした。

    また、最後には認知症の方とのかかわり方が分かったという証のオレンジ色のバンドをいただきました。子供たちは、これからは、道で困っていそうな方がいたら勇気をもって声を掛けてみたいと話していました。
     
  • 本は心の栄養です

    2023年9月13日
      今日は朝、読み聞かせがありました。

      それぞれの教室で素敵なお話を読み聞かせていただきました。
      みんな真剣にお話に聞き入り
      楽しいひと時を過ごしていましたね。

      これからもたくさんの本に触れ合い
      本を読むことの楽しさを味わっていけるといいですね。
    • 今日は5年生が三ヶ日青年の家で和船の体験をしました。

      船に乗る体験は何度かしていた5年生ですが
      今日は和船の漕ぎ方を所員の方に教えていただき
      短い距離でしたが実際に自分の手で船を動かしてみました。

      一生懸命櫓を動かしましたが
      なかなか船は真っすぐには進んでくれず
      みんな苦労をしていました。

      最後の感想発表では
      「昔の人の苦労がとてもよく分かりました。」
      という声がたくさん聞かれました。
      昔の人の生活の様子を知るいい体験ができましたね。
       
    • 今日は3年生が総合的な学習の時間の一環として、みかんの摘果を行いました。
      なぜ摘果をするのかの説明を受けた後、農青連の方たちの協力をいただき、グループごとに活動開始です。

      みかんの実が密集しているところや、色が変わっているところ、大きさが揃っていないものなどをよく確かめながら、摘果をしていきました。「これは切ってもいい?」と子供たちが質問をすると、農青連の方が「下を向いているみかんはおいしくなるから、取らないでね。」などと丁寧に説明をしてくれました。

      また、摘果の途中で「食べてみたい」との声に、「酸っぱいけど食べていいよ」と言っていただき、味見をすることになりました。外から見ると緑色のみかんですが、中身はしっかりとふつうのみかんになっていて、試食した子供たちは「ちょっと酸っぱいけどおいしい」と言っていました。

      また一つ、みかんについて新しい発見をすることができました。次は収穫の時にまた畑に行きます。今後の学習も楽しみですね。
       
    • 今日は3年生の食農教育がありました。
      SDGsについての話を聞いた後で、ポップコーンと大豆を収穫しました。
      枝豆の試食では、「美味しい」「もっと食べたい」とあっという間に
      用意した分が売り切れとなりました。
      その後、農青連の方たちと交流でドッジボールをして楽しみました。
      大人対子供の対戦では大盛り上がりでした。

      終わりの会で、「大豆の収穫が手作業で大変だった」「1つの枝にたくさんの実がついていて驚いた」
      「一緒にドッジボールをして楽しかった」といった感想がありました。
      農青連の方からは、「一生懸命収穫をしてくれてありがとう」と言っていただきました。
      これからも、食べ物を育てることの大変さやありがたみを感じるとともに
      地域の大人との交流を通して地域のよさを再確認してほしいと思います。
       
    • 目標に向かって

      2023年9月7日
        今日から10月3日に行われる部会陸上記録会に向けて
        陸上部活が始まりました。

        5・6年生が基本的な運動を行った後
        自分の取り組んでみたい種目に分かれて
        それぞれ熱心に練習を行いました。

        自分自身の立てた目標を達成できるように
        これからも練習を頑張ってください!
      • 先日委員会活動がありました。

        2学期には大きな行事である運動会も控えています。
        今回の委員会活動では
        運動会に向けての準備を進めている委員会もありましたね。

        みんなが過ごしやすく
        楽しく学校生活を送れるように
        5,6年生の皆さん
        2学期も委員会活動を頑張ってください!
         
      • 今日は5、6時間目に課題設定・調べ方講座がありました。

        講師の先生からどのように課題を決め、調べ
        どのような発表をすると
        聞いている人が興味をもって
        楽しく聞いてくれるのかのアドバイスを
        たくさんいただきましたね。

        今日教えていただいたことを
        これからの調べ学習や自分の発表に
        上手に生かしていけるといいですね。
      • 給食が始まりました

        2023年9月4日
          今日から2学期の給食が始まりました。

          今日の献立は
          さんまのかばやき、キャベツとチンゲンサイのおひたし、
          とうがんのみそしるで和風のメニューでしたね。

          2学期も作ってくださる方々に感謝の気持ちをもって
          おいしい給食をたくさんいただけるといいですね。


           
        • 今日から2学期が始まりました。
          楽しく充実した夏休みを過ごすことができましたか?

          1学期や夏休み中に
          書写や水泳で頑張った皆さんを紹介した後
          校長先生からバスケットボールのワールドカップの試合をもとに
          自分の力を信じ、自分らしさを発揮して頑張ることの素晴らしさのお話を伺いました。

          「自灯明」
          自分の中にあるあかり(自分らしさ、良さ、頑張っていること)を信じて努力を続け
          心、体、頭を大きく成長させる実りの多い2学期になるよう
          これから頑張っていけるといいですね!