10月17日(金)に行われた校内体育大会の様子を紹介します

今日は、午後の種目の様子です
午後の部は、毎年恒例「応援コンクール」で始まります

創立50年となった昨年度をもって、応援スタンドの設置は最後となりました

スタンドがない体育大会はどうなんだろう?と思っていましたが、カラーTシャツはとても鮮やか

猪鼻湖がよく見える

意外?にもとてもイイ感じでした

短い準備期間にも関わらず、各団の3年生がとても頑張って工夫し、素晴らしい応援を作り上げてくれました

どの団も甲乙つけがたい素晴らしい演技でした

(最後のリンクから動画をご覧いただけますので是非

)
応援の次は玉入れ

籠から玉があふれるのでは?というところまで入れたブロックもありました
そして最後は体育大会の花形とも言えるリレー

女子は4×100m、男子は4×200m

まずは女子から…
ドキドキしながら成績発表を待ちました

一生懸命頑張った全員にトロフィーをあげたかった
表彰のあとは全員で「校歌熱唱」

今年一番の大きな声でした

猪鼻湖の対岸まで届いたかも

(笑)
好天に恵まれ素晴らしい体育大会になりました

保護者の皆さま、ご来賓、地域の皆さま、ありがとうございました。
なお、下記のリンクから応援コンクールの動画を視聴できます

ぜひご覧ください