2年生を対象に「思春期教室」を行いました



テーマは「ティーンのこころとからだを守るために」
講師は助産師さんと保健師さん、実習生の大学生もお手伝いで参加してくださいました

講師は助産師さんと保健師さん、実習生の大学生もお手伝いで参加してくださいました







助産師さんが、大人になるということや思春期の体に起こっている変化、二次性徴、妊娠や性感染症などについて、わかりやすくていねいにお話ししてくださいました



お話の後には、全員が赤ちゃん人形を抱っこする体験をしました
人形といっても重さや柔らかさは本物さながら…
はじめはおそるおそる抱っこしていましたが、すぐに慣れて上手に抱っこしていました

人形といっても重さや柔らかさは本物さながら…
はじめはおそるおそる抱っこしていましたが、すぐに慣れて上手に抱っこしていました







赤ちゃんを抱っこしている生徒たちは、皆いつになく優しい笑顔になっていたのが微笑ましかったです
いつかきっと、素敵なママやパパになることでしょう
助産師さん、保健師さん、大学生の皆さん、ありがとうございました

いつかきっと、素敵なママやパパになることでしょう

助産師さん、保健師さん、大学生の皆さん、ありがとうございました
