2023年5月

  • 29日朝、全校朝礼が体育館で行われましたsad

    校長先生のお話では、
    三ヶ日中キャリア教育の合言葉の一つである
    「み:見つめる力、見つける力」
    について、説明がありました。
    コミュニケーションには、4つの型がある
    と紹介する中で、自分がどの型になるのか
    を生徒に確認させる中で、
    自分の心の窓を開く大切さを伝えました

    これからも
    「み」「つ」「か」「ビ」を意識した
    生活ができるといいなと思いますsad
  • 27日、県選手権が行われ、
    男女テニス部が出場しました

    結果は以下の通りです
    <男子>
    戸澤悠月・縣潤乃介ペア3‐0榛原中ペア
    戸澤悠月・縣潤乃介ペア1‐3韮山中ペア

    <女子>
    清水梨央・石原琉花ペア3‐0御殿場南中ペア
    清水梨央・石原琉花ペア0‐3曳馬中ペア
    河西愛夏・黒栁彩花ペア1‐3富士川第二中ペア
    中澤菜桜・杉浦愛海ペア1‐3河津中ペア

    また、27日には、レワード杯中学野球大会
    が行われ、野球部が出場しました
    (準決勝)
    三ヶ日中1-0積志中
    (決勝)
    三ヶ日中0-5浜名中
    第2位

    皆さんの御声援に感謝いたしますlaugh
    今後も変わらぬ熱い御声援をお願いしますwink
  • 5月26日は、総合的な学習の時間でしたsad
    この事業は、「夢育やらまいか事業」の一環として行われています。

    「A&k」「アマ浄」は、
    5時間目に小島先生と一緒に猪鼻湖に
    沈めているアサリの調査を行いました
    やはり鉄デバイスを一緒に入れている
    網の中のアサリは、大きくなっていました
    6時間目には、MKBのメンバーと一緒に
    小島先生のお話を聴くことができましたwink
    今回のお話を受け、今後の活動に生かします
     
    MKBでは、
    5時間目には、アドバイザー太田さんによる
    牡蠣を育てることに関する講話を聴きました
    6時間目には、A&k&アマ浄のメンバーと
    ともに、小島先生のSDGSと海洋生物に関する
    お話を聴きましたwink
    お2人の講師の先生のお話から、今やっている
    ことへの情熱、牡蠣をはじめとする浜名湖への
    愛情を学ぶことができました

     
  • 5月26日は、総合的な学習の時間でしたsad
    この事業は、「夢育やらまいか事業」の一環
    として行われています。

    それいけ三ヶ日スイーツファミリーでは、
    ふじのくに食育コンテストに向け、
    グループに分かれて試作を行いました
    それぞれがイメージしたものをひとつひとつ
    形にしていきました
    (試食させてもらいましたが、とっても
    ジューシーでおいしかったですwink
    次回は、調理工程の見直し、材料や見た目など
    の修正をして、より良いものに仕上げます
     
    おれぽてでは、
    今回も調理室で男女のグループに分かれ、
    芋ペチーノ(大学芋+牛乳+氷)の
    試作を行いました
    芋を食べやすいサイズに切り、
    丁寧に味付けをして、仕上げました
    (大学芋を試食させてもらいましたが、
    一度食べたら止まらなくなる味でしたwink
    次回も今回の試作も生かし、商品開発
    を行いますsad

     
    Sunkoでは、
    取材を行うにあたって大切な人間関係sad
    最初に「相手からたくさん情報を
    引き出すコツは?」というテーマで、
    2人組での活動がありました
    Aさん役の人からBさん役の人に
    「最近あったいいこと」を話す活動が
    ありました。聞く側のBさんは
    「目を合わせて、うなずきながら、
    相槌を打ちながら」聞きました。
    Aさん役の人たちはとても幸せそう。
    嬉しそうでしたwink
    次にBさん役の人からAさん役の人に、
    同様の活動を行いました。
    聞く側のAさんは「目を合わせず、
    無表情で、一切のリアクションなしで
    つまらなそうにして」聞きました。
    Bさん役の人たちは、残念そう。
    悲しそうでしたmail
    「相手は自分の鏡」取材のコツとして
    「どれだけ気持ちよく話してもらえるか」
    は重要です。相手に対して思いやりの心を
    もち、最大限の敬意を払って取材する姿勢が
    これから大切になります
    そろそろ取材かな
    ファイトだSunkoグループwink
  • 5月26日は、総合的な学習の時間でしたsad
    この事業は、「夢育やらまいか事業」の一環として行われています。

    THE三ヶ日牛バーガーでは、
    三ヶ日牛バーガーのチームでは、
    新作バーガーの作成をしています
    今回は、新作バーガーの試作に向けて、
    材料の確認、作り方の確認、役割分担
    の決定をしましたsad
    実際に試作をした時の段取りを
    生徒たちで考えることができました
    次回は、牛舎見学を行います
    MARINEでは、
    3つのグループに分かれ、グーグルスライドを
    使って、簡単なマップ作りに挑戦しました
    それぞれが考えた三ヶ日のスポットを
    取り入れましたsad
    それぞれのグループででデザインなどを
    考え、作成することができました
    次回も継続して取り組みます
    ISJでは、
    みかんの木周辺の草の管理と今後の方針
    の見直しをしましたsad
    まず、みかんの木の周辺に生えている
    雑草を取り、草生栽培の環境整備を
    しました
    次に、草生栽培の継続について
    話し合いましたsad
    また、みかん本体以外(皮や葉、枝等)
    も利用できないか考えました
    収穫時期の違いによる味の違いについても
    研究して、商品開発に生かしたいです
    次回は草生栽培農家の畑を視察予定です
     
  • 5月19日は、総合的な学習の時間でしたsad
    この事業は、「夢育やらまいか事業」の一環として行われています。

    「A&k」「アマ浄」は、
    年間計画について改めて考えましたsad
    しかし、アサリ、アマモそれぞれの活動を
    考えていて、なかなか方向性を一致させる
    ことができませんでしたmail
    しかし、次回、小島先生のお話を聴く中で
    もう一度みんなが同じ方向で探究を進める
    ことがでできるよう検討します
    MKBでは、
    先週に引き続き、腐葉土の確認と
    牡蠣の生育について調べましたsad
    腐葉土は、先週、かくはんしたため、
    だいぶ状態が向上していました
    薬品使用のMade in Mikkabi
    の土の完成に期待が高まります
     
  • 5月19日は、総合的な学習の時間でしたsad
    この事業は、「夢育やらまいか事業」の一環
    として行われています。

    それいけ三ヶ日スイーツファミリーでは、
    食育コンテストに向けたレシピづくりを
    行いましたsad
    コンテストは、
    「第15回ふじのくに食育コンテスト」と
    「第21回ザ・地産地消料理コンテスト」
    に応募する予定です
    次回は、これらに向け、試作です
     
    おれぽてでは、
    前回の調理実習についての振り返りを
    行いましたsad
    みんなから具体的な意見が多く出ました
    それらの意見をもとにして、
    今後の方針について練り直します
     
    Sunkoでは、
    冊子を作製して三ヶ日の魅力を発信しようと
    活動に取り組んでいるSunkoグループは、
    企画会議を行いましたsad
    「どのような特集を組んでいったら良いだろうか」
    と生徒達はグループのメンバーと相談をしながら、
    活動を進めました
    他の生徒の案を見て刺激を受けて、数多くの
    アイデアが多く出てきました
    すべてのアイデアを特集として採用することは
    厳しいと思いますが、魅力あふれる心のこもった
    冊子が出来上がることを楽しみにしています
    頑張れSunkoグループ!wink
  • 野球部、ソフト部で大会が行われ、
    出場しましたsad

    結果は以下の通りです
    <ソフトボール部>
    浜松市杯大会
    (3位決定戦)
    三ヶ日・北浜東部中19-4細江中
    3位入賞
    この結果、6月4日から行われる
    静岡県中学女子ソフトボール大会への
    出場が決定しましたwink

    <野球部>
    レワード杯中学野球大会
    (準々決勝)
    三ヶ日中3-1鷲津中
    準決勝進出

    皆さんの御声援に感謝です
    今後も皆さんの熱い御声援を
    よろしくお願いいたしますlaugh
     
  • 5月19日は、総合的な学習の時間でしたsad
    この事業は、「夢育やらまいか事業」の一環として行われています。

    THE三ヶ日牛バーガーでは、
    新三ヶ日牛バーガーの試作に向けて、
    レシピの検討を行いました
    本日は、作成した3種類のレシピを
    他のチームと共有をしましたsad
    レシピを共有しているときに、
    三ヶ日牛バーガーの定義である
    「ソースに三ヶ日みかんを使う」を
    満たしていないチームがあったことに
    気が付き、それらの修正もしました
    新バーガーの実現に向けて、
    今後の活動も進めていきたいと思います
    MARINEでは、
    サイクリングツアーを想定し、
    「パッケージを作る!」という
    活動を進めましたsad
    実際の物を参考にして、イラストを描いたり、
    キャッチコピーを考えたりしました
    実際に相手のことを意識して
    考えることの難しさを体感しましたangel
    次回も引き続き、サイクリングについて
    考える予定です
    ISJでは、
    商品開発を進めましたsad
    タブレットを用いて、班ごとでみかんを
    使った商品を考えました
    7月には、レシピを完成させ、試作に
    入る予定です
    次回も商品開発を行うとともに、
    みかんの木の管理をします

     
  • 昨日朝、体育館で表彰報告朝礼が
    行われましたsad

    大会で入賞した男女テニス部、
    ソフト部の表彰をしました
    また、各部部長が現状の報告と
    今後の抱負を力強く発表しました

    今後も顔晴る生徒の温かい御声援を
    お願いしますlaugh