4月9日、令和6年度が本格的にスタートしました!
明け方からの雨量に冷や冷やしながら朝を迎えましたが、休園になることはなく、元気に登園してきてくれました
今年度は、年中児1名ではありますが、熊幼稚園の園目標『ゆめいっぱい げんきいっぱい おはなしいっぱい くんまっこ』に向かい、「楽しかった!明日も幼稚園に行きたいな!」と思えるような保育を展開していけるように、職員一同力いっぱい頑張ります。1年間、よろしくお願いいたします
明け方からの雨量に冷や冷やしながら朝を迎えましたが、休園になることはなく、元気に登園してきてくれました

今年度は、年中児1名ではありますが、熊幼稚園の園目標『ゆめいっぱい げんきいっぱい おはなしいっぱい くんまっこ』に向かい、「楽しかった!明日も幼稚園に行きたいな!」と思えるような保育を展開していけるように、職員一同力いっぱい頑張ります。1年間、よろしくお願いいたします


傘を差して雨降りを楽しみながら、お母さんと一緒に元気に登園してきてくれました




<始業式> 久し振りの式に、ちょっぴり緊張しながらも素敵な立ち姿!春休みの間に、また大きくなったね


幼稚園の園歌も歌いました。大きな口を開けて、歌っていた年中さん!元気な声が部屋中に響きました

始業式の後に、ゆっくり新しいお部屋探検
いろいろな環境に興味津々な年中さんでした



絵本がたくさんあるぞ!これ、読みた~い!


これは何?カマキリの卵なんだ


これは、竹の子だ!前に、僕が見付けた竹の子は大きくなったかなあ。

担任の先生と一緒にパシャリ

余談ですが…、毎月クラス便りを発行しています。今年のクラス便りのタイトルを、担任さんが考え抜いた末に【パワフル】にしました。担任さんの想いがいっぱい詰まったタイトルです!パワフルな保育になりそうな予感に、ワクワクしています


余談ですが…、毎月クラス便りを発行しています。今年のクラス便りのタイトルを、担任さんが考え抜いた末に【パワフル】にしました。担任さんの想いがいっぱい詰まったタイトルです!パワフルな保育になりそうな予感に、ワクワクしています
