先日、園の畑で育てていたサツマイモを、熊小学校1・2年生と合同で掘り出しました。7月に天然記念物のニホンカモシカにほぼ食べられ、その後、手配していただいたつるを再度さして育て直していたサツマイモでしたが、無事、大きく育って、かつ、豊作でした。12月に小学校・幼稚園合同で、焼き芋会を企画しています。

7月下旬に園の畑に入り、サツマイモの葉を食べつくしたニホンカモシカです。区役所の方が来てくれ、捕獲し、山に逃がしてくれました。

植えなおした苗がしっかり付き、大きく成長しました!

ここに、サツマイモがあるよ!掘ってとろう!

小学校のお兄さんと力を合わせて!うんとこしょ!

見て!こんな大きいサツマイモがとれたよ!

いい形でしょ!

私のはこんなに大きいよ!

こんなたくさん採れました!

大きいサイズのサツマイモがこんなとれました!