東区の「マルカワ製菓」さんの川井さんに御指導をいただき、「和菓子」づくりを行いました。今年作ったのは、表は「どら焼き」、裏は「とら焼き」の「どらとら焼き」です。子供たちが挑戦しましたが、上手にできました!

さあ!いよいよ和菓子作りがはじまります!

「卵を割るの初めて!!難しいな!」「えっ!キミがクリーム色だ!」

生卵の黄身と白身をよく混ぜるよ!私に任せて!

ぼくも、混ぜるの好きだよ!

生地を焼いていきます。左がとら焼きで、右がどら焼き!

生地を紙に落とすのが難しいな!

「鉄板熱いよ!」

出来上がった「トラドラ焼き」、みんなで食べました!「美味しい!!!」

最後に、川井さんと記念写真!はい!チーズ!