• 1・2年生の様子です。1時間目は清潔チェックのやり方、チェック表の書き方を2年生が1年生に丁寧に教えていました。2時間目は図工。好きなものを発表し合っていました。この後、それをいろんな色のクレパスを使って画用紙に表現していくそうです。
    先輩は頼もしいですね。
    3年生、4年生の1時間目の様子です。3年生は国語で、2年生で学習した漢字を漢字ドリルを使って振り返っていました。4年生も国語で教科書開きをして、目次を見ながらどんな学習を進めていくのか確認していました。
    3・4年生2時間目の音楽の様子です。先生にピアノやリコーダーで演奏してもらいたい曲をリクエストしていました。先生に演奏してもらい、みんなで一緒に楽しく歌っていました。
    5・6年生の1・2時間目の様子です。5年生は理科。デジタル教科書の確認をし、これから学習を進めていく単元の学習計画を立てていました。
    6年生は社会。「わたしたちの生活と政治」という単元から入ります。早速、わたしたちのくらしと日本国憲法が最初の内容です。資料集についているすごろくゲームを使って学習の見通しを立てていました。
  • 避難訓練

    2024年4月9日
      明け方からの大雨が心配されましたがみんな元気に登校することができました。今日は火事を想定した避難訓練を行いました。「訓練は本番のように、本番は訓練のように」みんな真剣に訓練に参加することができました。
      避難経路や自分の命を守る方法について各クラスで確認しました。
    • 新年度のスタートにあたって、学習オリエンテーションがありました。子供たちが学び方を理解し、自分をどんどん高めていけるように工夫していきます。
      今日は新年度最初の健康の日。養護教諭から自分の体に関心をもって健康に気を配った生活ができるようにお話がありました。そして、自分の健康のめあてを考えました。
      身体測定もしました。身長体重だけでなく、視力検査、聴力検査も行いました。自分の健康に関心をもって、進んで健康づくりをしていきましょう!!
    • 入学式

      2024年4月5日
        今日は入学式。熊小学校に2人の友達が加わりました。学校の桜も2人の入学に合わせてくれたかのように花をきれいに咲かせてくれました。
        入学式では1年生2人とも担任の呼名に大きくはっきりと返事をすることができました。緊張したことと思いますが、姿勢もよくとても立派でした。
         
        2年生から6年生全員による歓迎の言葉。お世話になった幼稚園の先生方も温かく2人を見守ってくださっています。
        月曜日から小学校でのドキドキわくわくの生活が始まります。上級生も先生方も家族も地域の方々もみんな応援しています。
      • 新任式・始業式

        2024年4月4日
           子供たちも全員(1年生は明日の入学式から)元気に登校し、令和6年度がいよいよ本格的にスタートしました。新任式・始業式の様子をお伝えします。
           新しく4名の先生と用務員さんをお迎えしました。新6年生が児童代表として歓迎の言葉を堂々と述べました。
          教科書授与。新学年での新たな学びが始まります。
          校長から令和6年度の校長の「ゆめ」(目標)を子供たちに話しました。それは、熊小学校を子供たちにとって安心して通うことができ、これまでよりももっともっと楽しい学校にすること。そのために話の中で、新しい先生方とも早く仲良くなれるようにレクリエーションを楽しむ時間を作りました。レクリエーションがより盛り上がるように教務主任の先生にピアノ生演奏をお願いしました。うきうきするようなメロディで子供たちの動きもより、軽快になりました。子供たちも先生方もお互いに緊張がほぐれ、レクの中でいろいろな会話を笑顔でしていました。
           4月の新鮮な気持ちと新しい出会いへの喜びを込めてみんなで校歌を歌いました。生き生きとした歌声で素敵でした。きっと新しい先生方も早く校歌を覚えてくれることでしょう。
           令和6年度も子供たちの健やかな成長のため、職員一同全力で頑張ります。どうぞよろしくお願いいたします。
        • 令和6年度スタート

          2024年4月1日
             3月29日(金)にはまだまだだったのに4月1日の今日、熊小の桜は一気に咲き出していました。花壇のチューリップもきれいに咲きそろっています。新しい教職員も加わり、令和6年度スタートです。
          • 熊小学校の特色ある教育活動の一つ「くんまおうえん社」天竜産業観光祭りに出店したときの様子です。
          •  ふるさとくんまをよく知ることができるよう地域探検に出かけたときの様子です。全校で大地野を訪ねました。
            1・2年生の生活科で六郎沢を探検したときの様子です。
            令和7年度の総合的な学習の時間のテーマは「くんまの自然」です。
          • 送別式

            2024年3月27日
              春を迎えた喜びとともに別れを寂しく思う気持ちが混ざり合って今日は送別式。桜のつぼみも膨らんで、いまにもほころびそうです。ツバメも熊小の周りを飛び交っています。本年度末の人事異動により熊小学校から離れることとなった5名の教職員とのお別れをしました。
              熊小から離れられる5名の教職員に感謝の気持ちを込めて、みんなで熊小学校校歌を合唱しました。伴奏も卒業した6年生から在校生に引き継がれています。
              最後にみんなで記念写真を撮影しました。3月もあと残りわずか。卒業生、在校生、異動する教職員、残留する教職員、4月からのそれぞれのスタートに向けて踏み出します。
            • 熊小の自慢の一つ百人一首 年間を通して自信をもって朗詠できるように自分の目標をもって頑張っています。ふれあいセンター祭りでもお客さんの前で朗詠しました。
              堂々と表現できることについて自信を高められるよう、昼休みなどに校長室で暗唱した句を校長に聞いてもらう「校長室チャレンジ」をやっています。いつチャレンジするかは自分で決めます。今年は子供たち延べ60回ほどチャレンジしました。いちばん多くチャレンジした子で8回でした。
              百人一首大会の様子。札を読むのは交代で行いながら大会を楽しめるようになりました。また、今年度は、上の句を聞いてすぐに札を探せるようにして大会に臨みました。それにより慣れた子の札をとるスピードはなかなかのものでした。