天気予報通り寒い日となりました。1時間目が始まる頃の校舎内廊下の気温は写真の通り。まずは2年生国語の授業の様子です。様子を表す言葉を入れて詩を書く勉強をしていました。そんな時間に出来上がった作品。その様子がとてもよく想像できます。
1年生、3年生、4年生は国語、5年生は理科、6年生は社会の授業でした。みんな落ち着いて学んでいました。
給食。今日の献立の注目は熊小児童が考えたみそ汁「かつおぶしみそ汁」。かつおぶしの風味、だいこん、にんじん、れんこんのやさしい甘さ、とってもまろやか。1日中、雪が舞う、とりわけ今日のような寒い日にはより一層おいしく感じられました。給食の時間にゆめ広場の百葉箱の温度計を見ると約0度でした。