2024年

  • いい笑顔で

    2024年5月20日
       5年生は、体育の学習で走り幅跳びの練習をしました。自分に合った練習の場を選んで挑戦していました。助走はどうかな、踏切はどうするといいかな、高く跳ぶには、などそれぞれの課題に向かって頑張りました。思い通りに跳べるとガッツポーズをして喜んでいました。
       りゅうち学級では、音楽の時間に「チェッチェッコリ」や「ひらいたひらいた」をふり付きで歌いました。ゆっくり歌ったり、速く歌ったりして速度を変えて楽しみました。
    •  今日から教育実習が始まりました。2人の実習生が先生になるための勉強に来ました。2人は北浜東小学校の卒業生です。そこで、2年生は、校歌を歌って歓迎をしました。3年生は、自己紹介と実習生の先生への質問を行っていました。「どこの学校の出身ですか?」の質問に、「北浜東小を出て北浜東部中に行きました。」と返事が返ってきて「一緒だ。」と喜んでいました。「小学生のときに好きだった教科は何ですか?」「どんな動物が好きですか?」など実習生に興味津々の様子でした。これから一緒に過ごす毎日が楽しみです。
    • 集団下校

      2024年5月20日
         今年度初の集団下校を行いました。災害等、集団で帰る必要性ができた時に備えての試みです。6年生が1年生を教室に迎えに行った後、ほかの学年の子供たちが移動することでスムーズに行うことができました。担当からは、事故は交通ルールを守っていても起きる時があるので、ヘルメットを正しくかぶることや、十分に左右の安全確認をすることなどについて話がありました。ヘルメットは、頭を守ってくれる大切なものです。正しくかぶって、自分の目で安全を確認し、自分の命を自分でしっかり守りましょう。
      •  校庭の紫陽花が咲きだしました。
         装飾花(ガク)が、ほんのり薄紫に色づいています。
        <あと少しで色づく紫陽花>
        <何色の紫陽花になるかな>
         4年生の児童は、午後の晴れ間を活用して、体育科の授業でティーボールを行いました。
         子供たちの元気な声が、運動場に響き渡っていました。
         熱中症に十分気をつけ、水分補給と休憩を取っています。
         
        <4年生 体育科の授業>
        <メジャーリーガーの大谷選手を目指して>
      •  4年生に養護教諭が歯科保健指導を行いました。4年生は、乳歯から永久歯への生え変わりの時期ですが、仕上げみがきをしない家庭が増えてくる時期です。虫歯はどのようにしてできるのでしょうか。どんなところに歯垢が残りやすいのでしょうか。歯と口の3択クイズをしたり、歯垢の染め出しを行ったり、自分の歯の汚れチェックをしたりしました。
         歯は一生使います。いつまでも自分の歯で食べる幸せを感じられるように、毎日丁寧に歯をみがきましょう。
        汚れがたまりやすい場所はどこでしょう
        奥歯です
        カラーテスターを口全体に行き渡らせよう
        わあ真っ赤だ
        歯の間が赤いなあ
        歯の裏側は見えないなあ
        汚れをよく見て書いてみよう
        歯はやさしくみがこうね
      • よい姿勢で書こう

        2024年5月16日
           6年生は、前回毛筆で書いた「湖」の書き方を生かして硬筆で書きました。3つの部分からなる漢字の組み立てのこつを「働」と「湖」を比較して見つけました。鉛筆の持ち方はどうかな?目は紙に近づきすぎていないかな?紙を手で押さえているかな?背筋は伸びているかな?写真を見て自分の姿を確認しましょう。
          自らアドバイスタイム
          じっくり書いたよ
          丁寧に書けたよ
          漢字クイズの答えを考え中
          答えはきっと
          落ち着いて丁寧に書くよ
          背筋を伸ばして書くよ
          濃く整えて書いたよ
        • 林間学校説明会

          2024年5月16日
             6月の林間学校に向けて説明会を行いました。林間学校の目的に始まり、持ち物や日程、詳しい活動内容を親子で聞きました。緑豊かな観音山少年自然の家で実行委員や班長が中心となり、みんなで協力して生活をします。OLビンゴ、キャンプファイヤー、沢登り、どれも初めて体験する子がほとんどです。しっかりコミュニケーションをとりながら、みんなが納得、満足できるように準備を進めていきます。
            会場づくりは自分たちで。
            早く行きたくなったよ。
          • 初✨お話キラキラ

            2024年5月16日
               保護者や地域の方の御協力を得て、今年度の「お話キラキラ」(読み聞かせ)がスタートしました。残念ながら地域、保護者ボランティアさんが足りないので、職員も交代で読み聞かせを行います。5年生には、オルゴールの音を聞かせながら、「幼いころにお父さんお母さんに読んでもらった時のことを思い出しながら読み聞かせを聞いてね。」と語りかけていました。お話を聞く子供たちは、みんな優しい表情をしていました。
              読んでほしい本に1人1回手を挙げてね。
              6年生に読解力を付けてほしいという担任の願いがあり、担任の読み聞かせのあとは、タブレット上で感想を記入します。
               
            • 学校の応援団

              2024年5月16日
                 元北浜東小学校の校長で、現在も応援をしてくださっている鈴木様が来校されました。そして、学校の歴史・学校の施設等についてお話をしてくださいました。こちらが知らなかったことや気付かなかったことを教えていただきました。来年創立150周年記念を迎える「北浜東小学校」の伝統を感じました。
                御支援ありがとうございます
                 今後とも、御支援よろしくお願いします
              •  3~6年生の交通安全教室を体育館で行いました。「自転車に乗るときに大切なことは何でしょう?」子供たちはすぐに「ヘルメットをかぶること、自転車の点検をすること」と答えました。ヘルメットはまっすぐ正しくかぶっていますか。安全マークのついた自転車に乗っていますか。自転車も自動車と同じくすぐには止まれません。見通しの悪い道路から自分は気を付けていても確認を怠った自動車が走ってくるかもしれません。たった一つの大切な命を守るため、十分気を付けて自転車に乗りましょう。