2024年

  •  交通安全教室を行いました。交通安全指導員さんの話を聞いた後、グループごとに実際の道路を歩きました。2年生が1年生に優しく声を掛けたり、2年生が車道側を歩いたりして上級生らしくふるまう姿が素敵でした。学校の西側の道路は車通りが激しく危険です。自分の目でしっかり左右と後ろの確認をしてから道路を渡り、交通事故ゼロを目指しましょう。
  • 漢字クイズ

    2024年5月14日
       5年生は、書写の時間に漢字の組み立てについて学習しました。そのウォーミングアップとして、漢字クイズを行いました。「口、士、糸」を組み合わせると?「ウ、木、女」を組みわせると?子供たちが悩んだのが「メ、巾、ナ」を組み合わせると?という問題でした。一人では難しくてもグループで相談すると「あっ分かった!」とひらめくようです。
    •  静岡県のオリジナルマップを作ろうと言われたらどんなふうに作りますか?4年生が社会科の学習で静岡県のオリジナルマップ作りをしました。土地の高低を表す子、特産物を書く子、市町名を入れる子、人口を入れる子など人によって違っておもしろいなと感じました。休み時間になると「先生、見て見て。」という声が。自作のお面をかぶって楽しんでいました。さて、誰でしょう。
    • 東小の子ども

      2024年5月14日
         10日(金)に1年生を迎える会を実施しました。
         その迎える会の中で「東小の子ども」を全校で合唱をしました。
         
        <企画委員会の児童がキャラクターに扮して学校の紹介をしました>
        <1年生 一人一人に素敵なカードがプレゼントされました>
        <中を開くと東小の子どもの楽譜が>
        なんと作曲してくださった先生から連絡がありました
        <1年生を迎える会で、毎年歌い継がれています>

         歌い継がれている「東小の子ども」は、平成9年度の児童会で作詞をし、その当時勤務していた「舟橋 弘子様」が補作・作曲をしてくださった歌です。その歌が「現在も全校で歌われていることに感動した。」と御連絡をいただきました。

         <1番の歌詞>
         いちょうの木の芽が ふくらむよ
          夢という名の いちょうの木
          春の風に ふかれ  ふくらむよ
          何を君は今 夢見ているのか
          みんなで語ろう ほがらかに さあ
          たくさんの夢が 満ちあふれている
          そんな東小の子ども

         これからも大切に歌い継いでいきましょう。
         
         
      • なりきって歌おう

        2024年5月13日
           りゅうち学級の1年生は、今日が初めての音楽の授業でした。そこで、1年生の教科書にのっている絵にまつわる歌をたくさん歌いました。「ちょうちょう」や「ぞう」になりきって歌うことができました。
        • 第2回 心の日

          2024年5月13日
             今朝は、大雨や風が心配でしたが、東っ子のみんなは、元気に登校することができました。
             今日は、今年度、第2回の「心の日」です。
             今回の「心の日」のテーマは、「友達をいっぱいつくろう」でした。
             新しい学年が始まり、1か月が経ちました。新しい学級や友達に慣れてきたでしょうか。
             

             
            <担当の生徒指導主任より趣旨説明>
             今回は、1~3年生は「じゃんけん列車」、4~6年生は「この指とーまれ」という活動を実施しました。
             どちらのゲームも友達とたくさん触れ合って仲良くすること、仲をより深めることが目的でした。
             各教室を回ると、東っ子のみんなが、友達との触れ合いの中で、自分と友達の共通点や違い等を受け止め、どの教室からも笑い声や歓声が上がっていました。
             来月の「心の日」も楽しみです。

             
          • 第1回資源物回収

            2024年5月12日
               本日、第1回資源物回収を実施しました。各地区の地区委員さんや子供会の役員さんが中心となって回収作業を行いました。回収所に待機していた子供たちは一生懸命働きました。資源物を提供してくださった地域の方々、回収に協力してくださった皆様、ありがとうございました。
            • “初”なかよし遊び

              2024年5月10日
                 今日は、もりもりの1日です。昼休みに、今年度初めての「なかよし遊び」がありました。なかよしグループごとに教室、体育館、運動場に分かれて遊びました。おにごっこや絵しりとりなど、それぞれの場に合った遊びで、とても楽しく盛り上がっていました。きっと、なかよしグループの仲間の顔や名前を覚えられたことでしょう。縦割り遊びをしてふれあうことで、上級生は下級生に対して思いやりの気持ちをもつことができ、下級生は上級生を敬う気持ちをもつことができる大切な時間です。
              • 「よろしくねゲーム」の始まり始まり。グループごとに円くなって座った後、1人ずつじゃんけんや握手などをしながら、おめでとうカードを1年生のメッセージブックに貼っていきました。どんどんカードが増えていき、真っ白だったメッセージブックがカラフルなブックに大変身。1年生はうれしそうでした。その後、じゃんけんキングやおしゃべりをして、盛り上がりました。1年生からのお礼の言葉と「あさのおひさま」の音読はとってもかわいらしくて、元気があって見入ってしまいました。楽しい時間はあっという間に過ぎ去って、最後も6年生と1年生が手をつないで退場をしました。大活躍の6年生ありがとう。とっても温かい、素敵な会になりました。
              •  みんなの拍手の中、1年生と6年生が手をつないでアーチをくぐって入場しました。みんなにこにこです。入場後、東小のキャラクターたちが学校の紹介をしました。そして、なかよしグループの6年生が1年生の名前を呼び、1年生が「ハイ!」と返事をしました。その後、伝統の「東小の子ども」を全員で歌いました。みんなで1年生を迎えるんだという優しい気持ちがあふれていました。