校長室前に「毬栗(いがぐり)」が展示されています。
毬栗(いがぐり)が実ると、秋の訪れを感じます。そして、秋が深まると毬(いが)が割れて中から褐色の実がのぞきます。
東っ子たちは、校長先生にさよならの挨拶をしながら、「栗」を見て、栗に因んだおいしい食べ物を連想していました。
栗といえば、「栗ご飯」「モンブランケーキ」「栗羊羹」など、次から次へと出てきました。実りの秋、食欲の秋が待ち遠しいですね。
中秋の名月が過ぎても、連日暑さ指数が31℃を超えていますが、秋はもうすぐそこまできています。
<修学旅行がもうすぐの6年生!!待ち遠しい様子です」
<体調管理に気を付けて、修学旅行に行ってきます!>
「暑さ寒さも彼岸まで」残暑は秋の彼岸までに収まり、余寒は春の彼岸までに和らぐので、それ以後は過ごしやすくなるという言い慣わしがあります。
どのような困難な事態であっても、やがては終わりが来て乗り越えることができる。 だから諦めずに耐えよということ。
6年生は、来月には修学旅行を控えています。体調管理に努め、東っ子たちには、ますます元気に運動・勉強に励んでほしいです。