2025年11月

  • 生徒たちが黒板に自分がまとめた文章を書いています。2年生が国語科の授業で「論理を捉えて・モアイは語る」という学習に取り組んでいます。本文を読んでみると,とても興味深い内容の説明文で,課題の提起から「根拠の吟味」「信頼性」「理由付け」までが実に分かりやすく述べられています。生徒たちはワークシートやノートに,自分でまとめて内容をつづっています。今回の学習はタブレットを使わないで学習を進めています。少し新鮮な学習方法のように見えました。学習方法も内容にあった手段で変えることも大切なのだと思いました。
  • 体育祭に向けて

    2025年11月4日
      来週木曜日(11/13)に体育祭を計画しています。お昼休みや放課後などの時間を見つけて学級練習や応援練習をしている姿を見かけます。体育の授業で「北中ソーラン」の練習をしている音楽や掛け声もよく聞こえてきます。練習が進む中,体育祭実行委員会の生徒たちも準備を進めています。校内には,各縦割り団の構成や紹介をする掲示物が階段の踊り場に掲げられています。また,体育祭のスローガンも決定しました。「Our hearts get hotter~もっと熱く!~」です。あと1週間余り,生徒たちが「熱く」盛り上がる体育祭が行われます。