5時間目,3つのクラスで「提案授業」が公開されました。今回は,校内だけでなく中学校区の小学校職員をはじめ市内外の教育関係者も参加しての授業についての研修会です。1年生の社会科,3年生の理科,9組Bの国語科の授業です。「主体的に学ぶ生徒の育成」を目指して,職員が授業について考える研修会です。3クラスのどの生徒もいつものように,道具を使ったり友達と相談したりして自分の考えを確かにしようとする姿勢がうかがえました。授業終了後,生徒たちは部活動なしで下校しました。研修参加者は,放課後に大学教授の講演を聞き,新しい指導方法などについて学びました。明日からの授業に生かしていく気持ちを改めて確認しました。