2024年

  • 「コトン,コロコロ」という音を立てながら記録を取っています。1年生が,数学科の授業で「相対度数」の学習をしています。ペットボトルのふたを投げて,表か裏か横向きかを記録しています。ペットボトルのふたは,「裏」が出る回数が高くなるようです。生徒たちは,200回の実験をして計算を始めました。回数を重ねるとその数字が落ち着いてきました。
    ※更新情報※ 各種予定は,<学校づくり>→<特色ある活動>で御覧ください。 
     ・令和6年度の年間計画を格納しました。
      あくまでも3/1現在での予定ですので変更等の場合は御了承ください。
     ・3月,4月の月予定を更新しました。
     ・週予定を更新しました。       参考にしてください。
  • 木工室で,3年生が「あんどん製作」の最後の組み立ての工程に取り組んでいます。LEDを利用した「あんどん」の回路は,生徒達が「はんだ付け」をしました。初めて「はんだ付け」をした女子生徒は「とても面白かった。」と振り返って話をしてくれました。最後の組み立てが終わると,最後に美術科の授業で取り組んだ「切り絵」で飾り付けをします。技術科と美術科との合同製作になります。完成が楽しみです。
  • 今日の給食は,少し早いですが「卒業祝い献立」です。メニューは「赤飯,ごま塩,牛乳,レンコンのはさみ揚げ,うま煮,すまし汁,お祝いクレープ」です。3年生の教室では,いつものように配膳が終わり,元気よく食べ始めました。3年生にとっては残り7回の学校給食になりました。
  • 2年生の教室の廊下側の掲示板で紹介されている「修学旅行で楽しみなこと」の第2弾です。生徒たちの楽しみは,京都・奈良そのものへの関心と,友達と一緒に過ごす時間の大きく二つに分けられるようです。
  • 1月下旬に2年生が植えたジャガイモが,少しずつ発芽してきました。正門横のジャガイモ畑は,2学期の初めに大根の種をまき,2学期末に収穫した場所です。技術科の授業で,袋に土を入れて大根を育てました。見事な大根を収穫しました。その収穫後の土のリサイクルを行い,同じ土でジャガイモを育てる活動に入りました。2月は寒暖の差が激しく,ジャガイモも土の中で迷っていたかもしれません。240弱のジャガイモのうち,今日現在は10本ほどが発芽しました。これから,次々に発芽すると思います。
  • 木曜日は「古紙・アルミ缶回収」の日です。朝,生徒昇降口で環境委員会の生徒たちが回収作業をしています。この活動は,本校のPTA活動で実施している「資源物回収」の収益金に加えられていて,生徒たちの部活動や文化活動を支えています。本年度の成果としては,学校全体の資源物回収の43%ほどが,木曜日の環境委員会の常時回収と地域の皆さんが持ち込んでいただける常時回収によって占められています。今日も,アルミ缶だけでも5袋回収されました。集団回収の収益が時代の流れなのか目減りしているので,環境委員会のこの活動がますます重要になってきているように感じます。御家庭の御協力に感謝します。
    ※追記
    2/18(日)の第3回資源物回収への御協力,誠にありがとうございました。新聞2,270kg,段ボール700kg,雑誌・雑がみ890kg,アルミ缶78kgを回収できました。
  • アルティメット体験授業の後半はゲームです。「相手と接触しない」など,5つの決まりを守ってゲームをしました。生徒たちは,ルールをすぐに理解して楽しそうにゲームに取り組んでいました。本来のコートより小さなコートでのゲームでしたが,生徒たちは元気よく動き回ったので体がぽかぽかのようです。多くの生徒が初めて体験した種目です。新しい世界が広がりました。今日の5時間目と明日も,体験授業をしてくださるとのことです。ありがとうございます。
  • 2時間目,快晴の運動場で3年生が「アルティメット」の体験をしました。講師は,日本代表で活躍したことのある中野源一氏です。アルティメットは,フライングディスクを使った7人制のチームスポーツで,2012年以降は中学校の学習指導要領でも採用されている球技とのことです。最初に,フライングディスクの正しい投げ方を指導していただきました。少しずつ思ったところに投げることができるようになりましたが,走っている見方にパスを出すのはかなり難しいようです。
  • 2年生の教室の廊下側の掲示板に「修学旅行で楽しみなこと」というカードが掲示されています。新年度になってすぐに予定されている修学旅行でのそれぞれの楽しみが記されています。今回はその第一弾です。
  • がんばれ 部活動

    2024年2月26日
      【太鼓部】
      ◇「第13回ふるさと貢献賞」受賞
       「公益財団法人静岡新聞・静岡放送文化福祉事業団」が開催している「ふるさと貢献賞」を,本校の太鼓部が受賞しました。太鼓部は,高齢者施設や地域の祭典などで,日々練習に取り組んでいる太鼓に演奏を披露してきました。コロナ後の本年度も,多くの地域・団体からの要請があり,その迫力ある太鼓の響きを地域に届けました。その活動が認められ,2/24(土)に静岡市で表彰式がありました。代表の生徒が式に参加しました。今後の活躍が期待されます。

      ※更新情報 「週予定」を更新しました。参考にしてください。