2024年

  • 修学旅行④

    2024年4月24日
      修学旅行2日目は,朝から京都市内で「班別研修」です。事前に計画したコースを,班でまとまって移動・見学・体験をします。午前中は雨がパラついたそうですが,午後は雨が上がって活動には最高のようです。午後5時からは嵐山のレストランで夕食です。無事に集合できることを期待しています。
    • 「ポン!」という音に,一瞬驚きの表情です。2年生が理科の授業で「電気による水の分解」の実験をしています。「電気分解装置」を使って水を分解し,「陰極」と「陽極」に集まる気体の性質を調べます。集まった気体にマッチや線香の火を近づけると,違う反応が生じます。生徒たちは「保護眼鏡」をしながら実験に臨んでいます。
    • 修学旅行③

      2024年4月24日
        修学旅行一日目の研修の最後は「ねりきり体験」です。御存じの上生菓子の「ねりきり」です。見た目に美しい和菓子です。3年生は,美術科の授業で紙粘土を使って「ねりきり」の練習をしました。その効果があって(?),とても上手に仕上げました。自分の「ねりきり」は,ホテルの部屋で「お茶」を飲みながら食べることになっています。(食べる前に,必ず写真で記録するとのことです。)
      • 修学旅行②

        2024年4月23日
          1日目のクラス別研修をしています。昼食は「屋形船」という予定でしたが,川の増水のため「屋形船」を見ながら店内での昼食になりました。昼食後は,世界遺産2つ目の「宇治上神社」を訪れました。「うさぎのおみくじ」を引いているのだそうです。新緑がとてもきれいです。
        • 修学旅行①

          2024年4月23日
            今朝,予定通り修学旅行に出発した3年生の様子です。1日目は,京都での「クラス別研修」です。現地の天気は「曇り」で,「傘いらず」とのことです。写真は「宇治」での様子です。今日は,クラス別に「清水寺」「妙心寺」「高台寺」「下鴨神社」などを訪れるという計画です。
          • 「春になると雪が解けて水が豊富になり,稲作に適しています」という発表があると,早速ワークシートにメモしています。2年生の教室で社会科の授業が行われています。今日の学習内容は「日本の気候」についてです。生徒たちは,ワークシートに紹介されている国内の代表的な都市の「年間気温」と「年間降水量」のグラフを見て気が付いたことをグループで話し合いました。そのあと,各都市について代表の生徒が発表しています。温暖な静岡県に住んでいると,日本各地の特色が新鮮に感じられるようです。
          • 出発式・3年生

            2024年4月22日
              明日から2泊3日で3年生が「修学旅行」に出かけます。5時間目,体育館にて「出発式」を行いました。スローガンは「飛べ」です。「遠くの地で未来につながる体験」を目指しています。「京都」「奈良」での体験学習をします。最初に校長先生からのお話があり,続いて実行委員長から「学年のパワーで頑張ろう」という呼びかけがありました。明日からの3日間,天候に恵まれるように願っています。
            • 英語の授業・1年生

              2024年4月22日
                「I like tempura.」とヒントの文章が提示されると,グループで楽しそうに話し合っています。1時間目,1年生の教室で英語の授業が行われています。この授業ではALTの方も授業に参加しています。小学校の時と比べるとて,ALTの方の授業時数がかなり多くなっています。今日は,「like と don't like の使い方を覚えよう」という目標です。クイズ形式で,「like」の使い方から学習しています。クイズではヒントが3つまで出され,早く正解すると得点が高くなります。答えは,多くの生徒が知っているアニメの登場人物です。生徒たちは,楽しみながら英語に親しんでいます。
              • 6時間目,3年生は体育館にて修学旅行についての話し合いをしました。修学旅行のスローガンは「飛べ!~遠くの地に飛び立ち,未来につながるような体験を~」です。今日は,最初にタグへ名前を書きました。次に,修学旅行のしおりをもとにして,複雑なバスの乗り方・生活のルールやマナー・部屋での過ごしかた・班別研修など,具体的なことについて生徒全員で共通理解をしました。修学旅行は,4/23~4/25の2泊3日です。3年6組では,てるてる坊主に期間中の天気をお願いしています。学年の気持ちをまとめてくれました。いよいよ近づいてきました。体調に気を付けましょう。
              • 「荘川桜」満開

                2024年4月19日
                  正門を入ってすぐのテニスコート横に「荘川桜」が植えられています。校内のサクラは葉桜になっていますが,荘川桜は開花が遅くて,今満開になっています。このサクラは,近くの説明板によると「平成2年植樹」と記録されています。当時は,近隣の学校にも植樹されたと思います。30年以上も前のことなので,当時国語科の教科書で「荘川桜」の勉強をした方が,もしかしたら保護者の中にいらっしゃるかもしれません。時間がありましたら,ご覧いただけるとありがたいです。