2024年10月

  • 虹色文化発表会09

    2024年10月31日
      虹色文化発表会第二部最後の発表,「NO.9 太鼓部」の発表の様子です。
    • うれしい知らせが入りました。今年度「浜松地区(浜松市・湖西市)中学校総合体育大会 夏季大会」で,本校の男女が共に「優勝」という素晴らしい成績を収めました。先日行われた駅伝大会で全ての競技を終え,総合が決定しました。今日は短縮日課で早く下校するので,急きょ,武道場で合同帰りの会を開き,学年の体育担当職員から生徒たちに報告があり,学年主任から優勝旗と優勝カップが代表者に渡されました。全校に先駆けて3年生だけでこの喜びを味わいました。学年主任から,「運動部とか文化部とかの区別はなく,この優勝は学年全体の力で獲得したものです。」というお話がありました。確かに,先日行われた「虹色文化発表会」での豊かな表現力は感動を与え,運動部だけでなく文化部の活躍も素晴らしく,3年生全体のパワーを感じます。「アベック優勝」おめでとうございます。
    • 北校舎からしっとりとした音色が流れてきます。1年生が音楽科の授業で「箏に親しもう」の学習に入りました。今日は最初の授業で,箏の演奏の動画を見てその音色を感じる時間です。タブレットに記した,ある生徒の感想を見ると,「初段から段が上がるにつれて音が増え,リズムが早くなっているように感じました。初段以外はリズムが一定なのに,音の数や高さによって雰囲気が異なって聞こえました。」とありました。和楽器(伝統楽器)の特徴ある世界を感じ取っている生徒たちの鋭さに感心しました。
    • 全体練習02

      2024年10月30日
        昨日(10/29)の放課後,2回目の「体育祭全体練習」が行われました。2回目は,各縦割りの色別での初めての応援練習でした。3年生の応援団が中心になって,体育祭での応援方法の説明をしたり,振り付けの練習をしたりしていました。3年生の迫力に驚いている1年生もいるようです。本番まで応援練習の回数は限られいますが,3年生のリードで団結していく生徒たちの様子は頼もしいです。
      • 虹色文化発表会08

        2024年10月30日
          虹色文化発表会第二部の,「NO.8 吹奏楽部の3年有志による合唱」の発表の様子です。
        • 「毛筆」・3年生

          2024年10月29日
            後期が始まり体育祭に向けての練習に熱が入っているこの時期,3年生の教室がとても静かです。国語科の授業で「毛筆」に取り組んでいます。今回は「輝ける未来」という5文字が課題です。静かな雰囲気の中で「白」と「黒」の世界に集中しています。3年生にとっては,卒業までの「毛筆」の授業は数少なくなります。思い出としての「毛筆」の授業になるかもしれません。
          • 虹色文化発表会07

            2024年10月29日
              虹色文化発表会第二部の,「NO.5 2年2組」と「NO.6  2年3組」,「NO.7  2年5組」の発表の様子です。
            • 全体練習開始

              2024年10月29日
                体育祭に向けての「全体練習」が,昨日から始まりました。昨日の放課後,中校舎ではリズムの良い元気な声が聞こえてきます。3年生は「応援」の練習を始めました。応援団を中心に相談したり振り付けを練習したりしています。3年生の素晴らしさは,動と静がはっきりしていて,動き出しや話し合いがとてもスムースです。ひとつにまとまっている様子がよくわかります。目標を立てて学級全体でその目標に向かう姿は,見ていてとても気持ちの良いものです。七色に分かれての応援は見ごたえがあります。
              • がんばれ 部活動

                2024年10月28日
                  【太鼓部】  10/27(日)  於:万葉の森公園
                  ◇「浜北 万葉まつり」
                   「浜北 万葉まつり」に招待していただきました。この「まつり」では,「曲水の宴」など万葉時代の行事などの再現をして,万葉の香りを楽しみます。太鼓部は,オープニングでの演奏を披露をしました。薄曇りでしたが,気持ちよく音を響かせました。
                • 体育館から「北中ソーラン」の演技練習をしている生徒たいの掛け声が聞こえてきます。その声も少しずつ大きくなってきたようですが,指導者から「まだまだ」という声がかかります。本番はグラウンドでの演技なので,体育館の中での声の大きさに満足すると,グラウンドでは来場者の方に気持ちを届けることができません。特に初めての演技に挑戦している1年生は,2年生の後姿を見ながら自分の演技を反省しています。本番までの1年生の成長が楽しみです。