2023年

  • がんばれ 部活動

    2023年1月24日
      【女子バレーボール部】
      ◇3校リーグ1年生大会  1位

      【女子卓球部】
      ◇1年生大会
         ・予選リーグ  1位通過
         ・決勝リーグ  第3位
        
    • 今日から「学校給食週間」が始まります。そこで,本校の求職活動を支えている「給食委員会」の活動の様子を少し紹介します。本校の給食時間は,準備の時間も含めて12:20~12:55までの35分間です。4時間目が終わると,給食委員会の生徒は給食室に急ぎます。給食室に入る前の「つめチェック」と給食室内の運搬手伝いをします。そして給食を食べ終わると,片付けの手伝いをします。この活動だけでも大変ですが,今週は「学校給食週間」のイベントとして,お昼の放送で校内放送を流します。とても忙しい時間を過ごしているのが給食委員です。黙々とその活動に取り組んでいる様子に感心します。
    • ハッピーデー

      2023年1月23日
        本校では,毎月一回,原則月曜日に実施しているのが「ハッピーデー」です。この活動は,生徒たちが組織している「保健委員会」が企画運営しています。学校生活が健全な心身で過ごすことができるようにと,毎月いろいろなテーマで生徒自身が考える時間になっています。今月は,日程の都合で先週の木曜日に実施されました。6時間目が終わると,校内放送を使って保健委員が今月のテーマについての説明を始めました。今月は「クッション言葉を使ってみよう」です。「クッション言葉」は,人の気持ちを柔らかくする言葉で,この言葉を添えるだけで相手の受け取り方が随分変わります。保健委員の生徒が,いろいろの場の設定を説明して,どんな言葉が「クッション言葉」になるのかを一人一人に考えてもらいました。一人でもも多くの生徒が,このハッピーデーを通して,心の健康が満たされることを願っています。
      • 木工製作・1年生

        2023年1月20日
          木工室で1年生が木工製作に取り組んでいます。2学期から始まった学習です。何を作るのかを決めてから図面を描き,最初は段ボールで試作品を作りました。組み立て方を体験して,実際に木材を加工して,いよいよ組み立ての段階に入ってきました。切り出した板の断面に紙やすりで滑らかにしたり,用途を考えて「かんな」が必要なところにはていねいにかんなをかけています。経験を積んできたので,さしがねなどの道具も上手にこなすようになってきました。組み立てながら微調整を始めました。
        • 朝読書・1年生

          2023年1月19日
            本校の朝は静かに始まります。8:05~8:15までの10分間が「朝読書」になっています。入学してほぼ1年がたつ1年生の教室をのぞくと,生徒たちは静かに読書をしています。朝日を浴びての読書は,すがすがしさを感じます。生徒たちが手にしている本を見ると,実に多様な書籍が見受けられます。この朝読書の習慣で,本校の一日はとても落ち着いた学校生活になっています。素晴らしい伝統です。
          • 毎週木曜日の7:40~7:50の間,生徒昇降口で資源物回収をしています。この回収は,生徒たちが主体となって実施しています。企画・運営をしているのは「環境委員会」です。前日の給食時でのお昼の放送で回収を呼びかけています。環境委員会の生徒たちは,当番制で朝の回収をします。登校してきた生徒たちが,家から持ってきたアルミ缶や雑がみを委員会の生徒に渡します。環境委員会の常時活動なので,環境委員の生徒たちも慣れた手つきで回収をしています。今日もたくさんの「資源物」が集まりました。御協力ありがとうございました。来週もよろしくお願いします。
          • 水曜日の下校

            2023年1月18日
              午後2時45分,下校が始まります。水曜日は,帰りの会終了後,清掃・部活動がないためにいつもより早めの下校になります。部活動は原則水曜日は活動しないので,生徒たちの下校はかなり早くなります。「今日は早く帰れる。」と友達と元気な声での会話が聞こえます。英気を養って,明日からの活動に充実した取り組みができるようにしましょう。
            • 寒中の凛とした冷たい空気の早朝,北浜の街に「おはようございます」の挨拶の声が響きます。今日は,生活委員会主催の朝のあいさつ運動が行われています。正門が3年生,昇降口前が1年生,北門が2年生の担当です。午前7時40分ごろ,ボランティアの生徒たちが集まってきます。忙しい生活を送っている3年生も,多くの生徒がボランティアで参加しました。学校全体が生徒たちの委員会活動で動いていて,とても活発な学校生活になっています。明日は,環境委員会による資源物回収の日です。「アルミ缶1個でもいいのでお願いします。」と,昨日のお昼の放送で呼びかけがありました。御協力お願いします。
            • 2年生の教室から弾んだ声が聞こえてきます。4月に計画されている修学旅行についての話し合いをしています。今日は,修学旅行のスローガンとしおりの表紙絵を決めています。それぞれに素晴らしいアイデアの候補作品が並んでいます。この学級での代表作品を決定するようです。気に入った作品を選びながら,生徒たちは修学旅行のイメージを膨らませ,気分が高まってきています。学校の友達と一緒に非日常を味わう修学旅行は,やはり学習範囲が広いことを実感します。
            • 生徒会ボード

              2023年1月17日
                生徒昇降口正面に「KASH(会員and生徒会本部)ボード」があります。生徒会からのお知らせや生徒会行事の案内などが提示されます。現在は,「先月と今月の強化月間」について,それぞれの委員会からのお知らせがあります。12月は「生活委員会」と「整美委員会」の活動報告が記されています。「生活委員会」からは「ありがとうの葉」について,「整美委員会」からは「ワックスがけ」についてです。1月は「学習図書委員会」から「受検と学年末テストに向けて」について,「給食委員会」から「給食週間」についての取り組み予定が記されています。生徒会が本部を中心にして,学校全体で活発に動いていることがよくわかります。本校の良き伝統です。